中郷小学校ホームページへようこそ!

HP トップ2

中郷学校の子どもたちの活躍をご覧いただきありがとうございます。

本校は、創立152年を迎えました。
今後も「中郷学校」の歴史を皆様とともにつくって参りたいと思います。
変わらぬご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

 

令和7年度中郷小学校受賞の記録

福島県緑の少年団活動コンクール 関東森林管理局長賞受賞
〇福島県学校歯科保健優良校表彰 活動奨励賞受賞 

 

令和6年度中郷小受賞の記録
☆ふくしまっ子健康マネジメントプラン事業「食育推進優秀校表彰」最優秀賞受賞
☆福島県学校歯科保健優良校表彰 優秀賞受賞
☆福島県緑の少年団活動コンクール 緑の少年団育成協議会長賞受賞

 

令和5年度中郷小受賞の記録  
◆ふくしまっ子健康マネジメントプラン事業食育推進優秀校表彰 優良賞受賞
◆福島県学校歯科保健優良校表彰 優秀賞受賞         
◆福島県緑の少年団活動コンクール 関東森林管理局長賞受賞 

日誌

中郷学校日記9.2② 給食紹介!

2024年9月2日 18時20分

本日の給食のメニューを紹介します。

ごはん、豚肉とパブリカの辛味炒め、もやしのナムル、サヤインゲンのみそ汁、牛乳でした。

本日も、校庭の石の除去作業を継続しています。

掘り出した石がどんどん増えてきました。作業に伴う疲労も

中郷学校日記9.2 登校風景 授業風景

2024年9月2日 16時15分

奉仕作業できれいにしていただいた中郷学校で、

子どもたちの学習が始まります。

本日も、中郷っ子の登校が始まりました。

すてきなキバナコスモスを摘んできましたね。

早速、学校に飾らせていただきました。

バス登校組も到着です!

本日も特別非常勤講師による書写授業が行われました。

一人ひとりにていねいにご指導いただきました。ありがとうございました。

 

 

 

職業講話

2024年9月2日 16時15分

6年生は、三春病院の看護師の方を講師としてお迎えし、看護師という職業についてのやり甲斐や看護師になるための方法など、詳しく教えていただきました。子どもたちは、とても真剣に話を聞き、とても有意義な1時間になったようです。

中郷学校日記9.1 奉仕作業、誠にありがとうございました。 

2024年9月1日 12時00分

本日、午前5時30分より、

中郷まちづくり協会様のご支援をいただき、PTA奉仕作業が行われました。

校庭の状況を考え、本日は広場に集合しました。

早朝より、本校のために、たくさんの地域の皆様にお集まりいただきました。

心より感謝申し上げます。

子どもたちも、大きな石の掘り出しをがんばってくれました。

ありがとうございます!

PTAの皆様、トラックからの草を下ろす作業をありがとうございました。

最後に、集合して、PTA会長、校長より話がありました。

子どもたちも、朝早くからありがとうございました。

 中郷学校をお支えいただいているたくさんの皆様に、

改めて心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

中郷学校日記8.30② 給食紹介!

2024年8月30日 17時55分

本日の給食を紹介します。

メニューは、ごはん、なす入りドライカレー、こんにゃくと海藻のサラダ、手作りブドウゼリー、牛乳でした。

手作りブドウゼリーは、ブドウの味がしっかりして絶品です!

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}