お知らせ

 令和7年度御木沢小学校「学校だより」を掲載します。

 下記(☟)をクリックされますとご覧いただけます。ご愛読よろしくお願いいたします。

 第1号.pdf

 令和7年度の「御木沢小学校学校グランドデザイン」をアップデートしました。メニューの「学校案内」のタグを開いていただきますとご覧いただけます。

新着情報

RSS2.0

学校日誌 こんなことありました!

昼休みも雪遊び

2022年12月19日 13時51分
今日の出来事

 子どもは雪が大好きです。昼休みも雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりして楽しんでいました。

 

1年生雪遊び

2022年12月19日 11時51分
今日の出来事

 校庭に積もった雪に子ども達は大喜び。早速1年生が、雪遊びを楽しみました。

福島県医療ひっ迫警報

2022年12月19日 11時20分
連絡事項

 もうすでにご存じかと思いますが、「福島県医療ひっ迫警報」が1月15日(日)までの期間出されました。必要な医療がしっかりと受けられるように、皆さんで協力して、これ以上の新型コロナウイルス感染拡大を防ぎましょう。

※一部抜粋して掲載します(福島県HPより)

 

 

 

 

銀世界

2022年12月19日 08時45分
今日の出来事

 昨日からの雪で、三春町もあたり一面銀世界になりました。学校の雪が気になったので、いつもより早く出勤したのですが、地域の方がトラクターで校舎前の道の雪を寄せてくださり、大変助かりました。このご協力がなかったら、W杯観戦明けの雪かきは大変だったと思います。また、通学路の除雪を気にかけてくださった方々にも、感謝いたします。お陰様で、子どの達は安全に登校することができました。本当にありがとうございました。

教務主任の徒然草~いざ決戦~

2022年12月16日 16時57分

 1ヶ月にわたって熱戦を展開してきたW杯、19日(月)の0時にフランスとアルゼンチンが決勝を戦います。フランスが勝てば2大会連続3度目の優勝、アルゼンチンが勝てば36年ぶり3度目の優勝になります。ちなみに2大会連続優勝となると1958年・1962年大会のブラジル以来60年ぶりです。フランスには若き天才エムバペ、アルゼンチンには神の子メッシという大黒柱がいます。フランスが勝ちエムバペが新しい神の子になるか、アルゼンチンが勝ちメッシがマラドーナと並び新たな神様になるか、楽しみな一戦です。また、18日(日)の0時には3位決定戦クロアチア対モロッコも行われます。残り2試合、最後の決戦が始まります。

あと1週間

2022年12月16日 13時24分
連絡事項

 来週22日(木)は冬至、23日(金)は冬休み前最終日、24日(土)はクリスマスイブ・・・・と新年に向かってカウントダウンが着々と進んでいます。

 みんなが楽しい冬休みを迎えられるように、残り1週間、感染対策をしっかり行いながら学校生活を送らせます。ご家庭でも感染対策の徹底ならびに慎重な週末の過ごし方について、ご協力よろしくお願いします。

            学習のまとめをがんばる6年生

 

            

5年生「来週に向けて」

2022年12月15日 11時40分

 5年生が来週の三春町学力テストに向けて、算数の演習問題に取り組みました。全員が集中して問題と向き合っていました。この努力が実を結ぶことを期待しています。

6年生理科「水溶液のはたらき」

2022年12月15日 11時24分

 6年生は理科で「塩酸にとけた金属は、どうなったのだろうか」という問題を解決するために、「液から水を蒸発させて、とけた金属を取り出すことができるか」実験をしました。出てきたのはもとの金属とは見た目の違う固体でした。そこで、出てきた固体に塩酸と水を注いだところ、どちらにも泡を出さないで溶けました。このことから、出てきた固体はもとの金属とは違う物だということがわかりました。

 

雪化粧

2022年12月15日 08時05分

 昨日からの雪で校庭もうっすら雪化粧をしました。これから校庭はしばらく使えなくなってしまうかもしれません。いよいよ本格的な冬ですね。

 さて、毎日の報道であるように、新型コロナウイルス感染の勢いが衰えません。何度もお願いしていますが、学校生活を止めないためにも健康観察は慎重にお願いします。熱がなくても喉の痛みや倦怠感などの症状がある場合があります。少しでも不安なときは、遠慮無く学校へ連絡してください。「もしかしたら」「念のために」でお願いします。

4年生体育「マット運動」

2022年12月14日 11時25分
今日の出来事

 4年生も体育で「マット運動」をやっています。今日は、開脚前転を練習しました。冷え込みの厳しい体育館ですが、元気いっぱいの4年生です。