新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校の様子

美術室に下りる階段には…

2025年5月9日 19時23分

本校の特色である教科教室。
美術室に下りる階段には、こんな掲示が!
美術の世界に引き込まれます。
来校する際には、各教科の掲示にもご注目ください。

image0 (14)

image1 (5)

「継続は力なり」

2025年5月9日 13時35分

「1」の努力をすれば「1」の成果が、「5」の努力をすれば「5」の成果が得られるというように直線的なイメージを持ちがちですが…
実際は写真のような曲線をとるそうです。
正しく「継続は力なり」。
続けることが大切です。

c9f1028e9a0390d7bfe6291c818beba3-768x658

四つ葉のクローバー。

2025年5月9日 13時28分

授業前の一コマ。
四つ葉のクローバーを探しています。
幸運は訪れるかな?

image0 (13)

さわやかなあいさつ。

2025年5月8日 12時46分

さわやかなあいさつで1日がスタート!
image0 (12)
生徒会による「朝のあいさつ運動」の様子。

健康を保持増進するために…

2025年5月7日 15時32分

先日のとある出張での資料です。
運動や健康についての県全体の現状と課題の一部です。
日々の生活を大切にしていきましょう。

image1 (4)

image0 (11)

前期任命式

2025年5月2日 17時59分

5月2日(金)に任命式を行いました。

IMG_4089

IMG_4102

IMG_4105

岩江中のリーダーとして、よろしくお願いします。

避難訓練①

2025年5月2日 17時52分

5月2日(金)に校舎内から出火したことを想定し、避難訓練を行いました。
生徒、教職員が迅速に避難することができました。

IMG_4079

消防署の方からは、
・有毒ガスを含む煙をすわないこと
・人を助けるために、胸骨圧迫、AED使用などの心肺蘇生の仕方
・脳に酸素を送りつづけることの大切さ など
のお話がありました。

IMG_4087

万が一のときの対応について、考える機会となりました。

県中陸上競技大会に向けて

2025年5月1日 17時16分

普段は学校で練習をしていますが、今日は大会が行われる田村市陸上競技場での練習です。

投げて!

1000005719

「生徒」・「教師」・「保護者」・「地域」の想いをかたちに

変えてはならないものを守るために

変えるべきものを変え続ける