沢石関連団体

関連団体のお知らせがあります!

町P連交流会講習会がありました

6月28日(日)
三春町PTA交流会講習会が三春小体育館で行われました。
ラジオ体操でおなじみの西川先生とアシスタントの原川先生を講師にお招きし、ラジオ体操を通してみんなで汗を流しました。

講師の先生から助言されたとおりに行うと、確かに筋肉が刺激されたり、ほぐれたりします。

明日明後日が心配です。
継続は力なりという言葉をかみしめ、健康な体を手に入れましょう。

会長さん、副会長さんはこの後単P会長会がありました。
お疲れ様でした。
0

6.22沢石小学校運営協議会が開催されました


第1回 沢石小学校運営協議会

    18:30より 沢石小学校ランチルームにて

任命状の交付の様子

◇ 協議事項

 ○組織編成
 ○会長あいさつ
 ○平成27年度沢石小学校学校経営について
 ○平成27年度教育課程について
 ○平成27年度の教育活動について
 ○平成27年度の取り組みについて
 ○その他

◇ 運営協議会の様子
 ○会長は佐久間藤人委員が継続 副会長は菊地和裕PTAに
 ○「社会の変化に対応できる児童を育成したい」という基本理念がある。6月15日に行った授業も「なぜそうなるのか?」という問いを求める授業を行った。参観者からも自分たちが受けた授業と今の児童が受けている授業における「不易と流行」について活発な意見交換がなされた。
 ○複式学級の授業において、県、及び町から補正をいただき、複式が7割程度解消されていることについて、学校から説明があった。6月15日の授業公開でも7授業が公開され、補正が入り、複式の授業が解消されている状況を見ることができたとの声があげられた。
○委員構成において、現役の保護者の割合を増やした。実態をつかんだ「今」の声を届けてもらいたいという意見が出された。
 ○もともとは中学校の校舎及び施設であり、児童にとって「安全・安心」な学びの場となるよう、できることは行いつつ、関係機関にも積極的に働きかけていく必要があるとの意見が出された。
 ○危険箇所など、夏休みに向け、PTAも関係団体も積極的に協力するとの意見が出された。

次回第2回は、平成27年10月16日(金)のフリー参観日に合わせて行われます。
 集団の中で力が発揮できているか、一人ひとりに力をつける活動になっているかどうかなどについて、授業や行事への参観を通して委員の方々に意見を求める予定です。
0

沢石共同調理場運営委員会がありました

平成27年度 第1回 沢石共同調理場運営委員会
5月27日(水) 15:30~  沢石小ランチルームにて


◇沢石共同調理場所長あいさつ(影山教育課長様)
◇協議等
 ・運営委員会組織について
 ・今年度の実施予定について
 ・今年度の給食会計について
 ・その他

平成27年度 第1回 沢石共同調理場運営委員会が本校ランチルームで行われました。
影山所長様を始め、14名の委員が集まり、『食の大切さ』、『楽しい給食の時間』、『給食の果たしている役割』について、様々な意見交換がなされました。
0

掲額祝賀会と転入教職員歓迎会が行われました。


4月24日(金) 18:30~ 沢石会館にて

 大忙しだったこの日の最後は、掲額祝賀会と転入教職員歓迎会でした。

佐久間貴会長様、佐久間由美副会長様二人ともお疲れ様でした。
お二人には感謝の花束が贈呈されました。

また、転入教職員にも鉢花の贈呈がありました。

これからもよろしくお願いいたします。
0

お疲れ様でした(H26PTA会長掲額式)


4月24日(金)17:00~ 玄関前にて


平成26年度 沢石小父母と教師の会 会長 佐久間 貴 様 の掲額式が行われました。
また、平成26年度の会長、副会長に、感謝の花束が贈呈されました。

お二人ともお忙しい中、沢石小学校の児童のためにご尽力いただきまして、誠にありがとうございました。
0

沢石子どもを守る会総会が行われました


4月24日(金) 16:20~ ランチルームにて
担任と保護者が学級懇談をしている時間帯に、沢石子どもを守る会の総会が行われました。

会の内容
○PTA会長あいさつ
○校長あいさつ
○確認事項
 ・組織について
  《構成員》
   沢石まちづくり協会長 沢石地区代表区長 沢石小学校父母と教師の会会長
   沢石学校同窓会長 民生児童委員(5名) 交通安全協会沢石分会長 
   防犯協会沢石支部長(三春町消防団沢石分団長)
   沢石地区老人クラブ会長(6団体) 三春町商工会沢石支部長
   三春中PTA沢石方部長 沢石小学校校長

 ・活動内容について
   小中学生の登下校時に、ご家庭にいる方ができる範囲で、お住まいの近隣を通る
   小中学生を家や通りの近くで見守っていく
   防犯看板の設置(地区内に30箇所)
   緊急時における活動(連絡体制の確認)

○協議事項
 ・平成26年度補助金決算報告
   →平成26年度はiPad購入の補助として使わせていただきました。
 ・自動車用ステッカーの活用について
   →平成18年作成のため、現状にあっていない部分もあるが、使える限り使用していく
 ・その他
   →構成員にまちづくり協会事務局長(沢石会館長)を加える
    
その他 以下の方々から情報提供
 田村警察署要田駐在、三春町消防団沢石分団長、交通安全協会沢石支部長、民生児童委員協議会副会長、沢石地区老人クラブ会長

皆様、本年度もよろしくお願いいたします。
0

PTAの歓送会がありました


3月27日(金)
本校を去る7名の教職員に対し、沢石小学校父母と教師の会の方々が歓送会を開いてくださいました。
保護者の方々に加え、さわいし運営協議会の方々をはじめ、お世話になっている方々を来賓としてお招きし、これまでの教育活動やPTA活動などをふり返りながら別れを惜しみました。
保護者の皆様、来賓の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。
0

第4回 沢石小学校運営協議会が開催されました



第4回 沢石小学校運営協議会


    18:30より 沢石小学校ランチルームにて


◇ 協議事項

 ○平成27年度教育課程の承認について
 ○フリートーク
  ・1年間の反省や要望について
  ・次年度の活動を展望して
  ・情報交換

◇ 運営協議会の様子
 ○校長からの説明
  ・「全力」と「礼節」をキーワードに教育活動を展開していく・
  ・2・3年生と4・5年生が複式学級となる。特別支援学級は6名。
 ○質疑応答
  Q:複式補正は入るのか?
  A:2つの学級とも入る方向で進められている。
  Q:特別支援学級の表記に1・3・5年とあるが、全て一緒に学ぶのか?
  A:一緒に学ぶ、交流学習で学ぶ、学年別に学ぶなど個に応じた学習を進めている。
  また、介助員もおり、学習活動や生活の支援を行っている。
 
 
  ※ この他、道徳の教科科やキャリア教育、外国語活動についての質問がありました。
 ○質疑応答の後、平成27年度の教育課程が全会一致で承認されました。

◇ フリートークの様子
 ○次年度のメンバーに、もっと保護者を加えた方がよいのではないか。
 ○児童数が減っているので、登校班の編制について検討が必要ではないか。
 ○次年度から「まほらっ子沢石教室」の運営方法が変わるので、一斉下校についても検討したい。
 ○元気のいいあいさつができる児童を育てて欲しい。
0

少年消防クラブ退団式

本日3月3日(火)、13:40から音楽室にて、少年消防クラブの退団式を行いました。


郡山消防署三春分署長宗形幸一様から、代表児童に「消防協力者認定証」が手渡されました。

宗形分署長様と三春町消防団沢石分団分団長佐久間島宏様に代表児童が誓いの言葉を述べました。

昨年までは期待書が手渡される期待書交付式でした。
今年は認定証が手渡されました。


認定証には防災マニュアルも付属しています、
6年生から5年生に消防クラブのバトンが受け渡されました。
0

沢石共同調理場運営委員会がありました


平成27年2月19日(木)16:00より、沢石小学校ランチルームにて、沢石共同調理場運営委員会がありました。

運営委員会は、三春町教育委員会、沢石小学校、御木沢小学校、北保育所、(株)メフォス福島事業部から選出された、総勢16名で構成されています。
運営委員会は年2回行われ、今回が2回目でした。
本年度の監査を3月末に行い、年内の活動が終了します。
次年度は、5月27日(水)に第1回目、2月5日(金)に第2回目、3月末に監査を行う予定です。
1食270円と限られた予算の中、みんなで積極的に意見交換をしながら、おいしくて体にいい、安全な給食の提供を目指しています。
0

こども110番の家 近々お願いにあがります




『こども110番の家』に貼っていただくステッカーが新しくなりました。
それに伴い、お願いする家について、加除の作業に入っています。
近々ステッカーを持参し、沢石地区の子どもが寄りそうな所のお店やお宅にお願いにあがる予定です。
その時はどうぞよろしくお願いいたします。
0

歴代父母と教師の会会長・副会長会がありました


平成26年度の『歴代父母と教師の会会長・副会長会』が2月13日(金)に沢石会館でありました。

昭和59年から始まり、31年目を迎えました。
沢石地区の方々の強力なサポートをリードしてきた方々からいろいろなお話を聞かせていただきました。
皆様、これからもよろしくお願いいたします。


なお、役員改選がございましたので、こちらもお知らせいたします。
0

第3回 沢石小学校運営協議会が開催されました


第3回 沢石小学校運営協議会

    18:30より 沢石小学校ランチルームにて


◇ 協議事項

 ○平成26年度学校評価について
 ○今年度の取り組みと次年度の構想について
 ○意見交換
 ○第4回の内容について

◇ 運営協議会の様子
 ○保護者、児童アンケートの結果について説明し、次のような意見や質問が挙げられました。
  ・現代の保護者は学校教育に関する関心が高いことが伺える
  ・「学校へ行くのが楽しい」という設問に対し、C回答が3名いるが、ぜひB回答にしたい
  ・学問に関する設問でA評価が多く、学問以外の設問でB評価が多い
  ・質問しにくいと答えている児童が7名いるが、学年の偏りなどは見られるか
 ○意見交換の後、学校が作成した自己評価書を基に、運営委員が学校関係者評価を行いました。
◇ 意見交換の様子
 
 ・御木沢小では意見を意見書にまとめ、提出したことで課題解決に向けた動きも見られており、沢石小学校運営委員会も意見をまとめていきたい
 ・三春町内の運営委員会の進め方について情報を集め、よりよい運営のあり方を検討したい
 ・複式学級ができるようなら「町単独で講師を派遣する」という考えが以前にはあった。児童の確かな学びのためにも要望としてしっかりと声をあげていきたい。
 ・複式学級の保護者には複式で学んでいるということに対する不安もある。不安解消に向け、意見をまとめていく
 ・小規模校の良さを生かした児童の育成に向け、これからも努めて欲しい

◇ 校長から
 ○『全力と礼節』というスローガンについて、次年度は更に強調したものにしたい
  ・教職員も全力で、児童も全力で、保護者も全力で、運営委員会も全力で
 ○運営協議の委員研修を予定している

委員会閉会後、学校関係者評価を実施しました。
評価結果をとりまとめ、第4回でお伝えする予定です。
0

第2回 沢石小学校運営協議会の様子



第2回 沢石小学校運営協議会

    10:30より 沢石小学校校長室にて



◇ 協議事項

 ○前期学校経営の成果と課題について
 ○後期学校行事について
 ○情報・意見交換
 
  ・児童の様子から
  ・授業の様子から
  ・給食試食会の感想
○今後の内容について


授業参観の様子
0