新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校の様子

岩江中学校の桜満開

2019年4月16日 14時28分

温かい日が続き、岩江中学校周辺の桜も満開になってきました。

授業開始

2019年4月15日 12時51分

先週の金曜日から、全学年、授業が開始されました。

教科担当者の自己紹介、生徒の自己紹介から始まりました。

自転車安全利用五則

2019年4月11日 14時21分

本日、三春岩江駐在所 浦山さんが「福島県自転車安全利用五則」のちらしを持ってきてくださいました。

生徒に配布しましたので、このちらしをよく読んで、安全に自転車に乗りましょう。

ふくしま学力調査

2019年4月11日 10時08分

今年より、学力・学習状況調査(ふくしま学力調査)が始まりました。

生徒一人ひとりの学力・学習況を把握し、今後の指導に生かしていきたいと思います。

交通安全教室

2019年4月11日 09時20分

4月10日(水)、交通安全教室が行われました。講師に田村警察署地域交通課交通第一係主任 借宿 章さん、三春岩江駐在所 浦山桂二さんをお招きし、動画を交えてお話をいただきました。自転車は軽車両であり、交通ルールをしっかり守り、安全に運転すること、自分で自分の命を守ることの大切さなどの話がありました。

新入生を迎える会

2019年4月10日 09時19分

4月9日、生徒会を中心に2,3年生で企画した「新入生を迎える会」が実施されました。先生の紹介や生徒会の組織などについて生徒会役員から説明があり、その後、常任委員会紹介、各部活動紹介と続きました。

生徒たちは新入生の前で緊張したのか、うまくプレーができない姿も見られました。

給食開始

2019年4月9日 12時49分

給食が開始されました。

1年生は給食ガイダンスを行い、早速、中学校での初給食をいただきました。

メニューは、ごはん、牛乳、豚肉のガーリック味噌焼き、じゃがいものソテー、かき玉汁 です。

入学式

2019年4月8日 16時49分

岩江中学校に33名の新たな仲間が加わりました。

新入生が岩江中に早く馴染んで、もっている力を伸ばせるように、教職員一同、精一杯取り組んで参りたいと思います。

 

着任式、始業式

2019年4月8日 16時39分

7名の先生方が転入されました。

教頭先生より転入された先生方の紹介があり、その後自己紹介。

生徒代表より温かい歓迎のことばをいただきました。

 

本日は離任式でした

2019年3月28日 20時03分

平成30年度末の人事異動で転出する先生方の離任式でした。

最初から涙涙の式となりました。

 

在校生をはじめ、今年度の卒業生に惜しまれながら岩江中を去っていきます。

保護者や過年度の卒業生も駆けつけてくれました。

 

これまで岩江中学校の生徒のためにご尽力いただきありがとうございました。

転出される9名の方々のご健康と、新天地でのますますのご活躍をお祈りしています。

 

「生徒」・「教師」・「保護者」・「地域」の想いをかたちに

変えてはならないものを守るために

変えるべきものを変え続ける