新着情報
学校の様子
第1回岩江小・中学校学校運営協議会
2018年6月1日 13時57分5月31日(木)18:30~20:30 岩江小・中学校合同で、第1回岩江小・中学校学校運営協議会を行いました。
始めに、2年間の任期で19名の委員が髙橋教育長より任命され、その後、組織編成を行いました。
会長は、伊丹勇次郎様、副会長は、影山喜信様 に全会一致で決まりました。
協議では、岩江小中の学校経営、教育課程についての説明があり、委員の方よりご意見等をいただきました。
協議の中で、中学生のカバンの重さについて、「重すぎて成長期の子どもに良くないのではないか」や逆に「多少重くても体力を付けるのにはいいのではないか」などの意見が出されました。中学校としても、持ち帰る荷物について検討して参りたいと思います。
また、小学生の下校時刻に合わせた見守り運動を行うことなどについても話合われました。
地域全体で、岩江の子どもたちを守り、育てるという岩江の良さが感じられる会でした。
卓球部目標とする7冠達成!
2018年5月31日 17時45分卓球部は今のメンバーで、中体連新人戦で団体、個人シングルス、ダブルス、1年シングルスの4冠を取り、今回、中体連総合大会で団体、個人シングルス、ダブルスの3冠を獲得。中体連のカップ、トロフィー全てが岩江中に集まり、目標としていた7冠を見事達成しました。
次の目標は県大会出場、頑張って欲しいと思います。
田村支部中体連総合大会2日目の結果
2018年5月31日 16時48分田村支部中体連総合大会2日目も無事終了しました。
各種目の結果をお知らせします。
<卓球>団体 優勝
シングルス 優勝:鈴木遼生 準優勝:影山壽 第3位:平井秀磨 第5位:橋本瑞生
ダブルス 優勝:佐久間・羽田 準優勝:澤井・篠原 第5位:三瓶・神山
<野球> 第3位 準決勝 対小野中 0-8 敗退
<ソフトテニス>個人戦 渡辺・小林 3回戦進出(3回戦で三春中に敗退)
<バレーボール>決勝トーナメント 対滝根中 0-2 敗退
<バスケットボール>男子 対常葉中 52-66 惜敗
女子 対三春中 40-41 惜敗
応援ありがとうございました。
卓球速報
2018年5月30日 16時16分卓球は、団体戦予選を全勝で抜け、明日、優勝を目指し決勝リーグに臨みます。
シングルスは、影山くん、鈴木くん、平井くん、橋本くんがベスト8に進み、県中大会進出を決めています。
ダブルスは、佐久間・羽田ペア、三瓶・神山ペア、澤井・篠原ペアがベスト8に進み、県中大会進出を決めています。
明日も活躍を期待しています!
野球速報
2018年5月30日 15時59分野球は、初戦、都路中に6ー4で勝ち、2試合目は、船引中と対戦。
3回に2点を先制されましたが、4回に粘り強い攻撃で一挙5点をあげて、6回には1点を追加、最後、キャプテンの遠藤くんがきっちり抑えて6ー2で勝ちました。明日は、優勝目指して小野中と対戦です。今日の感動的な勝利を明日も見せてくれることを期待しています!
バレーボール速報
2018年5月30日 15時53分バレーボールは、初戦、都路中に敗退、2試合目は、船引中との対戦です。
みんなで声を掛け合って頑張っています。
男子バスケットボール速報
2018年5月30日 15時49分三春中との試合は、65ー91で残念ながら惜敗でした。
男子バスケットボール速報
2018年5月30日 13時10分男子は、三春中との対戦です。
接戦ですが、7ー4でリード中です。
応援も頑張っています!
女子バスケットボール速報
2018年5月30日 12時46分船引南中との対戦は、51ー32で、最後まで諦めず追い上げを見せたのですが、残念ながら負けてしまいました。明日の試合に期待しています。
バスケットボール速報
2018年5月30日 12時12分バスケットボール女子は、初戦、船引中と対戦し、22ー101で敗退、
現在、船引南中と対戦中です。必死にくらいついて、離されないように頑張っています。
「生徒」・「教師」・「保護者」・「地域」の想いをかたちに
変えてはならないものを守るために
変えるべきものを変え続ける