今日の予定
23
(水)
|
新着情報
学校日誌
運動会 5年「三春盆太鼓」①
2021年5月18日 06時08分 運動会では、5年生が「三春盆太鼓」の見事な演奏を全校生に披露しました。子どもたちは、その迫力のある演奏に圧倒されていました。4月から、各字の保存会の皆様のご指導により、一生懸命に練習してきた成果が実を結びました。このコロナ禍の中でも、三春小学校の伝統を継承することができました。
2年生活科のミニトマトの苗植え
2021年5月17日 13時52分 2年生が、3校時目の生活科の時間に、ミニトマトの苗植えをしていました。自分のプランターに土を入れて、その真ん中に穴を空けて、そこに苗を植えていました。この後、茎の長さ、葉や花の数などを調べながら観察し、ミニトマトの実を収穫するまで育てていきます。
1年生活科・・アサガオの種まき
2021年5月17日 13時14分 本日の3校時の生活科の時間に1年生が、アサガオの種をプランターに蒔いていました。先生から、蒔き方について教えてもらった後にそれぞれ、自分のプランターに種を蒔いていました。1年生は、このアサガオを芽が出て、茎や葉が育ち、花が咲き、実がなるまで観察を続けていきます。
運動会 1,2年生ダンス「笑おう 三春小バージョン」③
2021年5月17日 12時11分1,2年生の児童は、校庭いっぱいに広がって見事なダンスを披露し、上級生や教職員から大きな拍手を受けていました。
運動会 1,2年生ダンス「笑おう 三春小バージョン」②
2021年5月17日 11時46分 1,2年生が、TVCMソング「笑おう」の曲のリズムに乗って、ポンポンを振りながら踊るダンスは、とても微笑ましく感じました。
運動会 1,2年ダンス「笑おう 三春小バージョン」①
2021年5月17日 11時15分 プログラム№3は,1年生、2年生のダンス「笑おう 三春小バージョン」でした。2年生が覚えたダンスを1年生に教えて、1,2年合同で練習してきました。本番では、4色のポンポンが映えるように曲に合わせて、どの児童も元気よく踊っていました。
運動会 ラジオ体操
2021年5月17日 08時58分 本日も5月14日(金)に行われた運動会の写真をホームページにアップしていきます。開会式の後は、プログラム№1ラジオ体操です。6年生の代表の指揮に合わせてラジオ体操を行いました。
運動会 6年徒競走「マッハでGO!」
2021年5月14日 19時26分6年徒競走「マッハでGO!」です。
運動会 5年徒競走「チャレンジダッシュ!5年生!!」
2021年5月14日 19時14分5年生の徒競走「チャレンジダッシュ!5年生!!」です。
運動会 4年徒競走「風になれ!4年生」
2021年5月14日 18時39分4年生の徒競走「風になれ!4年生」です。