今日の予定

2025年
9月12日
(金)
12
(金)

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校日誌

3/7給食メニュー

2019年3月7日 13時40分

ピザトースト、牛乳、キャベツのペペロンチーノ、ポテトスープ

画像ではわかりにくいかも知れませんが、かなり厚みのあるピザトーストで食べ応えがありました。パンがニガテという人でも今日のメニューはおいしく食べられたのではないかと思います。

3/6給食メニュー

2019年3月6日 14時57分

ご飯、牛乳、鶏肉の唐揚げ、キャベツののり和え、生揚げの味噌汁

唐揚げを好物の1番にあげる人は多いのではないかと思います。今日の唐揚げもやわらかく生姜としょうゆの味がしみこんで、食べ応えのあるおいしいおかずでした。

書写の学習2の1

2019年3月6日 11時07分
今日の出来事

たくさんの漢字を学習してきた2年生ですが,書写の時間に100以上の漢字を丁寧に書きました。なぞってから書いて,姿勢にも気をつけて書きました。

3/4給食メニュー

2019年3月4日 12時35分

ご飯、牛乳、野菜コロッケ、大根の味噌サラダ、白菜の味噌汁

コロッケは揚げたてとはいきませんが、温かいうちに食べられるようにと調理の面でも工夫しています。大根サラダも味噌味を加えておいしく食べられました。

さよならコンサート

2019年3月2日 13時10分

三春交流館「まほら」で,合唱部・合奏部のさよならコンサートがありました。

合唱部の合奏発表,合奏部の演奏に続いて合同で演奏しました。

とても素敵な演奏会になりました。来場いただきありがとうございました。

第3回授業参観

2019年3月1日 14時15分
今日の出来事

第3回目の授業参観がありました。

それぞれの学級で,しっかり勉強している姿,発表をしている姿を参観していいただきました。

授業参観後,全体会,学年懇談会,学年委員選出会もありました。

3/1給食メニュー

2019年3月1日 12時30分

ちらし寿司、牛乳、青菜の和え物、えのきの味噌汁、ゼリー

食べ物で季節を思い起こすことができるものであることを教えられたように感じる給食でした。3月3日は桃の節句ですが、日曜日であるため、本日前倒しのメニューです。

縦割り清掃

2019年2月28日 13時49分
今日の出来事

月・火・木・金曜日は,縦割り清掃です。

昼休みが終わり,午後の授業が始まる前に1~6年生まで各教室に分かれて三春小学校を綺麗にしています。

昨日,6年生への感謝の会を行った縦割り班で協力しています。

2/28給食メニュー

2019年2月28日 12時28分

ご飯、牛乳、ニシンの照煮、レンコンサラダ、五目味噌汁、ふりかけ

魚を食べる頻度はどのくらいでしょうか。給食では先週からサバ、サンマ、ニシンと多めに入れていますが、「魚っておいしい。」と言える子どもたちが増えることにつながればうれし限りです。