今日は、入学式。ぴっかぴっかの1年生9名が、中郷小学校に仲間入りです
名前を呼ばれて、大きな声でお返事できましたとってもおりこな1年生です。
校長先生から教科書をいただきました。
「ありがとうございます!」明日から、お勉強がんばってね
入学祝い品もいただきました。明日から、黄色い帽子をかぶって元気に登校してね
お兄さん、お姉さんもみんなが入学してくるのを待っていたよ。
歓迎の言葉は、新6年生。優しい気持ちが伝わる素敵な歓迎の言葉でした
1年生のみなさん、入学おめでとう
そして、午後・・・
卒業生が、中学入学を報告に来てくれました。制服姿が大人びて見えて~、もうすっかり中学生です
中学校でもがんばってね。そして、ときどきまた遊びにきてねーーー
中学校入学、おめでとうございます
今日から新学期がスタートしました!
新しくおいでになった先生をお迎えし、子どもたちも心新たに新学期スタートです
着任式。お二人の先生をお迎えしました。「よろしくお願いしまーす」
代表して、新6年生が歓迎の言葉を読みました。進級して初の代表、立派にできました
続いて、始業式。校長先生からは、3つのことをがんばってほしいというお話がありました。
1、学校のために
2、地域のために
3、自分のために みんなで力を合わせてよい中郷小学校にしていきましょう
そして、「担任の先生はだれかな~ 」みんなドキドキ・・・。
持ち上がりのクラスも、新しい担任の先生のクラスも、みんなで仲良く楽しい、よいクラスにしていきましょう
今日から、令和4年度が始まります。
そして、着任式、始業式、入学式があります。
今日のこの良き日の滝ザクラは、つぼみも膨らみ、開花はもうすぐです。
今日は曇り空
滝ザクラに続く道の両側に菜の花
つぼみも膨らみ開花はすぐ
来週11日(日)には、「滝ザクラを守る会」を開き、14日に行われるゴミ拾いとPR活動の準備をします。
各地で桜の開花がニュースになっています。私たちの滝ザクラの開花も、もうすぐのようです。
いよいよ令和4年度が始まります。あさっては、入学式。
今日は小雨
つぼみも膨らみました。
滝ザクラの周囲は、整備され入れません。
今朝のこれまでとの違いは、入り口に警備員さんがいたことです。
開花すると自由に近くまで行くことができません。
朝の写真撮影もそろそろ終わりでしょうか。
学校では、滝ザクラの周囲で4月14日にクリーン作戦とPR活動を全校児童と教職員が行います。
見かけたら、ぜひ、児童から手作りパンフレッドを受け取ってください。。