ようこそ! 中妻小学校のWebページへ!

元気な「なかつまっ子」の様子や学校の情報をタイムリーにお知らせしていきます。どうぞご覧ください。なお,児童の写真の掲載につきましては,年度毎に保護者の皆様から承諾を得ております。
また,携帯からもご覧いただくことができます。QRコードをご活用ください。

新着情報

RSS2.0

学校日誌

今日の給食

2023年6月23日 12時42分

<今日の献立>

・チキンカレー ・こんにゃくと海藻のサラダ ・手づくりカフェオレゼリー ・牛乳

今日の給食

2023年6月22日 12時33分

<今日の献立>

・ご飯 ・手づくりふりかけ ・五目炒め ・厚揚げのうま煮 ・牛乳

今日のなかつまっ子

2023年6月22日 11時44分

午前中の学習の様子です。1年生は書写の時間。鉛筆の持ち方に気をつけて丁寧に書いています。

2年生は国語の学習で、先日の町たんけんについて知らせる文章を書いています。写真で振り返りながら何を書こうか考え中です。

3・4年生は体育でシャトルランに挑戦中。がんばれ~!

5・6年生は図画工作科です。新聞紙を細く丸めたものをたくさん作って、そこから作品を仕上げます。何ができるかな?

今日のなかつまっ子 初プール&5・6年出前お話会

2023年6月21日 14時37分

午前中、天気にも恵まれて全ての学年が今季初のプール学習を行いました。気持ちよさそうです。

5校時目には、5・6年生が町民図書館の出前お話会に参加しました。日本の古典、狂言や俳句・川柳に関わる本を紹介していただいたり、狂言「柿山伏」の絵本などの読み聞かせを聞いたりしました。

 

今日の給食

2023年6月21日 12時21分

今日の給食の献立は、ご飯・牛乳・とり肉のからあげ・いそかあえ・ワンタンスープ です。

今日のなかつまっ子 なかつまっこ集会~表彰~

2023年6月21日 11時30分

今朝は、なかつまっこ集会が行われました。先月行われた田村地区小学校陸上競技大会で第3位になった混合4✕100mリレーと、福島県学校歯科保健優良賞の表彰が行われました。

混合4✕100mリレーのメンバーに賞状とメダルが授与されました。おめでとう!

学校歯科保健優良賞は6年連続の受賞です。すばらしいですね。

代表して保健給食委員会の委員長さんに授与されました。

今日の給食

2023年6月20日 12時52分

<今日の献立>

・コッペパン ・チリコンカン ・ポトフ ・さくらんぼ ・牛乳

6/18 運動会

2023年6月20日 08時18分

 1日順延となりました運動会。子どもたちに大きな声援を送ってくださいました地域の皆様や来賓の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。子どもたちは皆様の声援を力にかえて取り組みました。「本気・やる気・元気 えがおいっぱい大運動会」のスローガンのとおり、たくさんのがんばる姿と笑顔をあふれる運動会となりました。今年度は会場の皆様にご参加いただく種目も復活しました。たくさんの方々にご参加いただきました。ありがとうございました。また、保護者の皆様には早朝から会場準備、会終了後には片付けをお手伝いいただきました。お世話になりました。

今日の給食

2023年6月16日 15時09分

<今日の献立>

・ご飯 ・サバの焼き魚 ・アスパラの炒め物 ・玉ねぎの味噌汁 ・牛乳

運動会順延のお知らせ

2023年6月16日 11時35分

  日頃より本校教育活動への多大なるご理解ご支援を賜り、ありがとうございます。

 6月17日(土)に予定しております運動会ですが、18日(日)に順延することになりました。

 関係各所の皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。

  子どもたちも天候とグラウンドコンディションの回復を願いながら、18日の開催へ向けて最終練習を行いました。「本気・やる気・元気 えがおいっぱい大運動会」のスローガンのもと、全校生が力の限り取り組みます。お楽しみに!