なかまのことば
2020年9月17日 15時33分2年生、国語科の学習の様子です。仲間の言葉集めをしていました。
令和7年度御木沢小学校「学校だより」を掲載します。
下記(☟)をクリックされますとご覧いただけます。ご愛読よろしくお願いいたします。
令和7年度の「御木沢小学校学校グランドデザイン」をアップデートしました。メニューの「学校案内」のタグを開いていただきますとご覧いただけます。
2年生、国語科の学習の様子です。仲間の言葉集めをしていました。
6年生、家庭科の学習の様子です。今日はお弁当の日なので、調理実習を行いおかずを一品増やしました。役割を分担しながらてきぱきと作業を行っていました。手慣れたものですね。
1年生は、かたかなの文字を練習していました。形よく書けましたね。
4年生、音楽科の学習の様子です。スタッカートに気を付けて歌う練習をしていました。おなかを上手に使えましたか?
今日は田村地区小学生陸上大会です。6年生は田村市の陸上競技場へ、全員元気に出かけていきました。あの子達のことですから、がんばりは目に浮かびます。「がんばってきてね、6年生」下級生の心の声援、届いているかな。6年生のいない中、5年生を中心に集団登校や委員会活動など一生懸命頑張る姿が見られました。
いよいよ明日は、第1回田村地区小学校陸上競技大会です。最後の調整をしていました。今日は早めに寝て明日に備えましょう。
1年生は、新聞を使って活動中です。
4年生は、新聞づくりを始めました。割り付けを工夫しながらつくっています。
4年生・5年生、国語科の学習の様子です。
6年生、理科の学習の様子です。