お知らせ

新着情報

RSS2.0

学校日誌 こんなことありました!

1年図画工作科

2017年5月31日 15時42分

1年生が、図化工作科の「つちやすなとなかよし」で、校庭の砂場を使って、水を砂山に流して川を作ったり、砂を型抜きで固めて、スイーツを作り、スイーツ屋さんを開いたりしていました。
1年生の子どもたちは、どの子どもも目をきらきらさせて取り組んでいました。
 

スポーツテスト

2017年5月31日 15時39分

 今日は、校庭でスポーツテストを実施しました。50m走、ソフトボール投げ、立ち幅跳びを実施しました。
 

本日の給食

2017年5月31日 12時57分

 本日の給食の献立は?
 ご飯・牛乳・鮭の照り焼き・塩肉じゃが・さやえんどうの味噌汁です。
 塩肉じゃがは、醤油ではなく、塩で味付けしてあり、あまり塩辛くなく美味しかったです。
 サヤエンドウは季節の野菜ですね。味噌汁の中で極めてさわやかな色で主張していました。
 本日の給食の様子は、5年生です。
  

クラブ活動・・・スポーツクラブ

2017年5月30日 18時16分

 クラブ活動の様子で、今日はスポーツクラブの様子をお伝えします。スポーツクラブは、50m走と立ち幅跳びをしていました。4年生から6年生まで、競い合ってがんばっていました。
   

4年食育授業

2017年5月30日 18時11分

 今日は、御木沢小学校の給食をつくってくださっている沢石共同調理場の栄養技師の先生に来ていただいて、4年生が食育の学習をしました。 食品分類を教えていただいたり、自分の朝食等について考えたりしました。
 

業間時のマラソン

2017年5月30日 17時58分

 業間の時間に子どもたちが、マラソンに励んでいました。
 

5年算数科授業チームティーチング

2017年5月30日 17時47分

 今日から、月に1,2回、5年生を中心に各学年の算数の時間、コアティーチャーの先生に指導に来ていただきます。子どもたちの個別指導や自力解決の支援、教師の指導の助言などで
ご支援いただきます。
 

1年国語科「はなのみち」紙芝居

2017年5月30日 17時41分

 1年生が、国語科で学習した「はなのみち」の紙芝居を発表しました。はなのみちの原文に自分が考えて文を付け加えて発表しました。どの子もしっかりと発表できていましたし、友だちの発表に対する感想もしっかり言うことができました。
 

本日の給食

2017年5月30日 12時41分

 本日の給食の献立は?
 食パン・牛乳・ポークビーンズ・大根の味噌サラダ・ブルーベリーゼリーです。
 大根の味噌サラダは、大根をゆがき、味噌とマヨネーズで和え、味もまろやかかつ食感がとても滑らかで食べやすかったです。
 本日の給食の様子は3年生です。