新着情報
学校の様子
教育アドバイザー訪問
2022年6月29日 18時12分今年度1回目の教育アドバイザー訪問がありました。麻布教育研究所所長の村瀬先生をお招きし毎年実施しています。3校時~5校時の各教科の授業を参観していただき、「子どもが考え、学び合う授業」について多くのヒントをいただきました。1年前と比べた子どもたちの成長の様子にも触れていただきました。
不審者対応防犯訓練
2022年6月24日 17時45分2001年6月に大阪の小学校で発生した事件を教訓に、毎年この時期に訓練を行っています。教職員は不審者が校内に侵入した際の対応について、生徒は教室でのバリケードの設置や職員室への通報について、警察署員の方に訓練の様子を点検していただきました。また、登下校時に不審者に遭遇した際の対応について、実技を交えて指導していただきました。
特設駅伝部始動
2022年6月24日 08時05分中体連県中大会が終了し、特設駅伝部の活動が始まりました。毎朝30分の限られた時間ですが、9月の田村支部中体連駅伝競走大会に向けて練習します。
努力の成果がタイムに現れる駅伝競走。約2か月の活動ですが、2か月後には全く別人となった自分がいます。仲間と一緒に目標をめざし、苦難を乗り越え達成の喜びを味わう。未知の活動に勇気をもって一歩足を踏み出すことで、目的の半分はもう達成です。中学生のこの時期に、こんな経験をどんどん積んでほしいと思います。
県中地区中体連総合大会ダイジェスト【野球部】
2022年6月23日 13時48分
県中地区中体連総合大会ダイジェスト【卓球部】
2022年6月23日 13時23分
サポートティーチャーとの英語学習会
2022年6月22日 17時18分今年度も昨年度に引き続き、サポートティーチャーとして菅野先生に来校いただき、
英語の学習会を実施していきます。
本日、第1回が行われ3年生3名が放課後の学習会に参加しました。
菅野先生、本校英語教諭の遠藤先生と一緒に熱心に英語の学習に取り組みました。
菅野先生の来校は月1回程度になりますが、これから英語の授業などで参加の案内が
あると思いますので、生徒のみなさん、ぜひ参加してみてください。
県中地区中体連総合大会 速報③ 野球
2022年6月22日 13時00分野球
1回戦
惜敗 1-2(対 郡山三中)
2点を追いかける展開
4回裏に1点を返しましたが、惜しくも敗れてしまいました。
最後まで粘り強く戦いました。
県中地区中体連総合大会 速報② 卓球個人
2022年6月22日 12時58分男子卓球個人
1回戦
惜敗 0-3(対 小原田中ペア)
県中地区中体連総合大会 速報① 卓球団体
2022年6月22日 11時22分男子卓球団体
1回戦
惜敗 1-3(対 日和田中)
県中地区中体連総合大会 ~出発式~
2022年6月22日 08時00分今日と明日の2日間の日程で、県中地区中体連総合大会が開催されます。
大会に出場する卓球部と野球部が出発しました。
どちらの部も、激励会で発表した目標を達成できるように頑張ってほしい
と思います。
岩江中、田村支部の代表としての活躍を、岩江中一丸となって応援します。
大会の様子は、学校HPを通じてお伝えしていきます。
「生徒」・「教師」・「保護者」・「地域」の想いをかたちに
変えてはならないものを守るために
変えるべきものを変え続ける