新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校の様子

2学年学習旅行INいわき② 研修中

2021年6月18日 09時30分

 一行は「いわき震災伝承みらい館」に到着し、研修が始まりました。研修室で職員の方から講義を受けている様子です。海に面した新しい施設です。

県中地区大会② 卓球個人ダブルスの結果

2021年6月16日 11時01分

 小野町の体育館で行われている卓球競技ですが、個人ダブルスに出場している伊藤・市川組の結果を報告します。

 伊藤・市川組 0-2 郡山一中

 善戦しましたが惜敗しました。会場の様子と試合の様子は以下のとおりです。応援ありがとうございました。これまで活動を続けてきた3年生部員、本日、サポートにまわった2名の3年生もありがとうございました。

県中地区大会① 出発式

2021年6月16日 07時36分

 本日、行われる県中地区予選大会へむけて卓球部の4名が出発しました。

 伊藤・市川組が卓球個人ダブルスに出場します。また、サポートメンバーとして本日の試合前の練習や試合中の補助をするため2名の3年生が大会に参加します。がんばってください!

県中激励会

2021年6月11日 15時50分

 来週16日に迫った県中地区中体連総合体育大会へ出場する選手を応援する激励会が、本日、放課後に行われました。

 卓球ダブルスに出場する2名が、堂々と抱負を述べました。岩江中代表として、そして田村支部の代表としても精一杯競技をしてきてほしいです。県中大会に出場する2名だけでなく、支部大会で敗退した他の3年生のメンバーも、2人の練習相手として活動を続けています。個人戦ではありますが、岩江中卓球部として思い出の残るいい大会にしてください。

1年総合的な学習の時間

2021年6月11日 13時34分

 昨日行った学習旅行のまとめを本日の3,4時間目の総合的な学習の時間に行いました。A4サイズの新聞形式に研修したことを個別にまとめました。同じ研修をしても、1人ひとり印象に残ったことや学んだことが異なる場合が多いです。みなさんのまとめた新聞も個性豊かなものになることを期待しております。

プール清掃第2弾!

2021年6月11日 13時31分

 晴天の下、1年1組とすみれ学級のみなさんでプール清掃をしました。

 中にはジャージをびしゃびしゃにするほど、動き回った生徒もおり、和気あいあいと作業をしていました。プール清掃の楽しさを味わいました。

「生徒」・「教師」・「保護者」・「地域」の想いをかたちに

変えてはならないものを守るために

変えるべきものを変え続ける