新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校の様子

自主学習タイム

2019年1月16日 16時43分

今日は、自主学習タイムがあり、放課後の30分間で各自の好きな教科の教科教室に行き学習に励みました。

3の2学級活動で研究授業

2019年1月10日 16時52分

3の2学級活動で研究授業を行いました。

生徒たちが、それぞれの悩みに対して、みんなで真剣に考える姿がとても印象的でした。

悩みはだれしも少なからずもっていると思いますが、今日の授業を通して、それをみんなの力で克服しようという大きな力になったのではないでしょうか。

3年生卒業まであと63日

2019年1月9日 11時16分

3年生卒業まであと63日、カウントダウンが始まりました。

残りわずかな中学校生活、1日1日を大切に、充実した日々を過ごしてほしいと思います。

3年生 第6回実力テスト

2019年1月9日 11時12分

3年生は、今年度6回目の実力テストを受けています。

冬休み中の努力の成果が出ていることを期待します。

岩江中学校にも雪景色が

2019年1月9日 10時56分

朝方、雪がうっすらと降り積もり、太陽が出てさわやかな雪景色が広がりました。

新学期、初授業

2019年1月8日 14時32分

 

今日から、早速、授業が始まりました。

社会に出て通用する力を身に付けるためにも、毎日の授業を大切にしてほしいと思います。

第3学期スタート

2019年1月8日 14時07分

 本日、平成30年度のまとめとなる第3学期がスタートしました。

 始業式では、校長より、

〇平等に与えられている「時間」を大切にすること

〇授業を大切にすること

家庭学習を計画的に行うこと

〇わからないところをそのままにしてしまうか、先生に聞いてわかるまでやるかで、人生が変わること

〇心と体の健康

について話しました。

 

生徒発表では、各学年代表が新年の抱負について、堂々と発表しました。

 

新学期、元気に登校

2019年1月8日 09時20分

 

新学期が始まり、とても寒い中でしたが、生徒たちが元気に登校してきました。

「生徒」・「教師」・「保護者」・「地域」の想いをかたちに

変えてはならないものを守るために

変えるべきものを変え続ける