新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校の様子

福島県中体連陸上競技大会②

2024年7月2日 12時16分

2日目は、四種競技の100mハードルと走高跳の2種目が行われます。

100mハードルでは、自己ベスト大きく更新する記録を残しました。

この後の競技についても、期待が高まります。

 

 

福島県中学校陸上競技大会①

2024年7月1日 17時08分

今日から福島市の『とうほう・みんなのスタジアム』において、福島県中学校陸上競技大会が行なわれています。

本校からは、2名が女子1年100mと女子共通四種に出場します。

1日目の今日は、100m の予選が行なわれました。

残念ながら準決勝進出はなりませんでしたが、自己ベストに並ぶタイムを出すことが出来ました。

県中体連陸上大会へ出発

2024年7月1日 08時45分

7月1日(月)~7月3日(水)に県中体連陸上大会が行われます。

いよいよ出発です!

県中体連陸上大会激励会

2024年6月28日 16時10分

6月28日(金)に県中体連陸上大会激励会を行いました。
参加する2名の生徒は、さらなる自己ベストを目指して、がんばってきます。
応援をよろしくお願いします。

保健体育授業参観

2024年6月28日 13時15分

6月28日(金)に中学校の先生が保健体育の授業参観をしました。
1年のソフトボールの授業と3年の保健の授業の様子です。

第1回学校教育アドバイザー訪問

2024年6月24日 18時05分

6月24日(月)に三春町の学校教育アドバイザーである一般社団法人麻布教育ラボ所長の村瀬公胤先生と三春町教育委員会指導主事の庄司康生先生をお迎えして授業研究会を行いました。
3・4校時の2時間にわたって、各授業を参観していただきました。

5校時は、2年英語の授業を全職員で参観しました。

学習課題を解決しようと子どもの聴き合いが始まった場面です。


子どもの学びが深まるよう、考える力を高められるよう、さらに研究を続けていきます。

3位入賞!

2024年6月19日 14時46分

サッカー準決勝は富田中との対戦でした。

惜しくも敗退し、3位入賞となりました。

「生徒」・「教師」・「保護者」・「地域」の想いをかたちに

変えてはならないものを守るために

変えるべきものを変え続ける