必勝!中体連県大会選手激励会
2023年7月1日 11時08分6月30日(金)中体連県大会出場選手と吹奏楽コンクール県南支部大会の激励会を行いました。今年度県大会出場は、柔道男子団体・個人戦、バレーボール男子、ソフトテニス女子個人戦、陸上競技、水泳競技です。三春中のユニフォームで、そして県中地区の代表として感謝を忘れず頑張りましょう!吹奏楽部は今年度の初めてのコンクールです。心をひとつに自分たちの音楽を届けましょう!
2025年8月の主な予定
25日(月) 「挑戦・向上期」開始(~10/9),夏休み明け集会,集会
26日(火) 実力テスト
27日(水) 地区中学校英語弁論大会
31日(日) 県合唱コンクール
6
(土)
|
6月30日(金)中体連県大会出場選手と吹奏楽コンクール県南支部大会の激励会を行いました。今年度県大会出場は、柔道男子団体・個人戦、バレーボール男子、ソフトテニス女子個人戦、陸上競技、水泳競技です。三春中のユニフォームで、そして県中地区の代表として感謝を忘れず頑張りましょう!吹奏楽部は今年度の初めてのコンクールです。心をひとつに自分たちの音楽を届けましょう!
本日、2年生を対象に保健体育の授業で、心肺蘇生法講習会を行いました。保健体育担当の星先生と養護教諭の本田先生が中心となり、担任も加わりながらの授業でした。しっかりと練習を行った後、通報して救急隊員が到着するまでにかかる時間を10分と設定して心肺蘇生法を行うなど、実践的な練習も行いました。生徒は真剣に練習に取り組んでいました。
6月25日(日)に三春中学校を会場に、町幼小中PTA連絡協議会交流会が行われました。休日にもかかわらず多くの方に参加いただきました。
分科会では、5つのグループに分かれ、グループごとのテーマに沿って意見交換が行われました。どのグループも活発に意見交換がなされていました。
6月22日(木)、吹奏楽部が吹奏楽コンクール県南支部大会に向けて、まほらホールをお借りして練習しました。まほらホールは音響のよさで有名であり、自分たちの音をしっかり確認しながら集中して練習することができました。楽器の運搬等にご協力いただいた保護者会のみなさま、まほらSTAFFのみなさま、ありがとうございました。
速報でもお伝えしましたが、6月20日に行われた中体連県中地区大会バレーボール競技で、本校男子バレーボール部は3位(ベスト4)となり県大会進出です。中体連福島県大会バレーボール競技(男子)は7月22日(土)、24日(月)に会津地区で開催されます。ご指導ご支援いただいているコーチ陣、先輩方、地域・保護者の皆様への感謝を胸に、新たな目標に向けて頑張ります!
速報でもお伝えしましたが、6月20日、21日に行われた中体連県中大会柔道競技では、本校特設柔道部が男子団体で優勝、県大会では連覇に挑みます。個人戦でも5階級6人が県大会進出、素晴らしい活躍でした。御指導ご支援いただいておりますコーチの先生方、地域の皆様、保護者の皆様に感謝申し上げます。
ソフトボール部
対 船引中 22対11 勝利 Aブロック3位(1勝2敗)
柔道部
個人戦
真壁創志くん 90㎏超級 第1位 県大会出場決定
坂詰優斗くん 90㎏級 第2位 県大会出場決定
石塚文也くん 81㎏級 第1位 県大会出場決定
丹治 翔くん 81㎏級 第3位 県大会出場決定
佐久間篤くん 66㎏級 第1位 県大会出場決定
田中颯之樹くん 50㎏級 第3位 県大会出場決定
県中大会は本日で終了です。ご支援、応援いただきまして本当にありがとうございました。
男子バレー部
12チームのトーナメント戦、三春中は1回戦はシードです
準々決勝 三春中 対 安積二中 2対1 勝利 ベスト4 県大会出場決定!
準決勝 三春中 対 郡山七中 0対2 惜敗 第3位
決勝 郡山七中 対 滝根中 2対1 郡山七中が優勝です
男子ソフトテニス部
個人戦
千葉悠人・橋本渉ペア 1回戦 1対4 惜敗
佐久間泰史・渡邉悠理ペア 1回戦 0対4 惜敗
女子ソフトテニス部
個人戦
伊藤空・飛田菜々美ペア 県大会出場決定!
2回戦 4対3 勝利
3回戦 1対4 惜敗
丸山来春・佐久間愛留ペア
1回戦 4対2 勝利
2回戦 2対4 惜敗
柔道部
団体戦
予選Bブロック
第1試合 対 郡山六中 5対0 勝利
第2試合 対 郡山一中 4対0 勝利
第3試合 対 安積中 5対0 勝利 予選Bブロック1位通過
決勝トーナメント
準決勝 対 守山中 4対1勝利
決勝 対 小野中 4対0勝利 優勝 県大会出場!
ソフトボール部
予選Aリーグ
第1試合 対 須賀川二中 1対8 惜敗
第2試合 対 明健中 3対14 惜敗
男子卓球部
団体
1回戦 対 鏡石中 1対3 惜敗
女子卓球部
団体
1回戦 対 岩瀬中 2対3 惜敗
シングルス
安部一奈さん
1回戦 3対1 勝利
2回戦 惜敗
眞壁美古都さん
1回戦 3対1 勝利
2回戦 惜敗
阿部有優実さん
1回戦 惜敗
ダブルス 鈴木優望・佐藤由彩ペア 1回戦 惜敗
剣道部
男子個人 本田亘くん ベスト16
6月16日(金)、2年生総合的な学習の時間で「職場体験」を3年ぶりに実施しました。今回は「農業」にスポットをあて、9つの事業所様にご協力をいただきました。生徒たちは、充実した施設や広い農園、ハウス等に驚きながら真剣に学んでいました。事業所の皆様には、お忙しい中、丁寧に御指導いただき本当にありがとうございました!
ご協力いただいた事業所様
・(有)M&Aふぁーむわたなべ 様 ・(株)OFsーLink 様 ・かおるブルーベリー園 様
・スプラウト 様 ・フローラはしもと 様 ・過足ブルーベリーの丘 様
・滝桜湖つみとりブルーベリー園 様 ・三春インターブルーベリー園 様 ・三春の里田園生活館 様
6月15日(木)郡山しんきん開成山プールに於いて県中地区中学校体育大会水泳競技大会が開催されました。2年生の山﨑選手が100Mバタフライ、200Mバタフライともに2位、県大会標準記録を突破し県大会出場権を得ました!2年連続の出場、すばらしいです!