東北中学校水泳大会
2022年8月8日 07時14分8月5日(金)~7日(日)に東北中学校水泳大会が岩手県で開催されました。
2名の選手が大会に出場し、山崎一檎さんが100m自由形で5位に入賞しました。
おめでとうございます!!
【『まほらバレンタインConcert』ご来場ありがとうございました!】
2月2日(日)三春文化交流館「まほら」で開催されたバレンタインConcertは、大盛況のうち終了しました。本校吹奏楽部は、オープニングでアンサンブルコンテストで演奏した曲を演奏、その後は真灯かなたさん、GO-GOジャズオーケストラのみなさんと共演させていただきました。貴重な経験となり感謝申し上げます。会場入り口には今回もバルーンやお花を飾っていただきました。
2025年
2月の主な予定
2日(日) まほらバレンタインConcert14:00開演 吹奏楽部出演
3日(月) 1年対象 職業講話 講師 郡山ハローワーク 担当者様
4日(火) 1年総合学習「郷土から自分を学ぶ学習」
講師 三春町歴史民俗資料館学芸員 渡邉 日向 先生
県立高校前期選抜出願書類提出
5日(水) 進路指導委員会 部休日 ※SB15:45
6日(木) 3年実力テスト
7日(金) 漢字検定(希望者)
9日(日) 田村地区新春卓球大会
10日(月) 生徒会常任委員会 部休日 ※SB16:30
11日(火・祝) 建国記念の日 卓球須賀川市強化リーグ
13日(木) 3年対象卒業式ガイダンス
14日(金) テスト前部休日 ※SB16:15
15日(土)~16日(日) テスト前部休日
17日(月) 1.2年期末テスト 部休日 ※SB16:15
18日(火) 1.2年期末テスト
19日(水) 1.2年対象卒業式ガイダンス 自分手帳記入
20日(木) 3年対象思春期講座 清掃カット
23日(日・祝) 天皇誕生日 三春ロータリークラブ杯剣道大会
24日(月) 振替休日
26日(水) 生徒総会 3年生を送る会 職員会議 部休日
清掃カット ※SB15:45
28日(金) 県立高校前期選抜事前指導
9
(日)
|
8月5日(金)~7日(日)に東北中学校水泳大会が岩手県で開催されました。
2名の選手が大会に出場し、山崎一檎さんが100m自由形で5位に入賞しました。
おめでとうございます!!
8月4日と5日、東北中学校柔道大会が山形県で行われました。4日は団体戦が行われました。
結果は以下の通りです。
2回戦 対山形四中 5対0 勝利
3回戦 対青森山田中 1対2 惜敗 ベスト8
残念ながら3回戦(準々決勝)で青森山田中に僅差で負けてしまいましたが、この経験を全国大会に生かしてほしいと思います。
5日は個人戦が行われました。60kg級の佐久間篤君が第5位に入賞しました。おめでとうございます!!
夏休み中も駅伝大会、英語弁論大会、音楽祭にむけてそれぞれ頑張っています。
結果
水泳部
女子100m自由形 山﨑さん 第2位 東北標準記録突破
東北大会出場!!
男子100mバタフライ 山﨑君 第7位 東北標準記録突破
東北大会出場!!
昨日に引き続き、東北標準記録を突破しました。
2人とも2種目で東北大会出場です。
個人戦結果
男子ソフトテニス 個人戦
宗方・宗像組 対石川義塾中 2対4 惜敗
柔道 個人戦
60kg級 丹内君 第1位
佐久間君 第2位 ともに全国・東北大会出場
66kg級 坂詰君 第3位 東北大会出場
90kg超級 幕田君 第1位 全国・東北大会出場
真壁君 第3位 東北大会出場
柔道部が出発しました。
今日は個人戦です。昨日の団体戦に引き続き個人戦でもよい結果となるよう期待しています。
水泳部の2名も今日は100m自由形、100mバタフライです。昨日に引き続き東北標準記録の突破に期待です。
県大会3日目です。
男子テニス部が出発しました。昨日の団体戦は1回戦(対ふたば未来学園)は勝利しましたが、2回戦の福島・清水中に1対2で惜敗でした。
今日は個人戦です。東北大会出場目指して頑張ってほしいと思います。
柔道団体 決勝 対小名浜一中 3対1 勝利 県優勝!!
全国大会出場です!!
水泳
女子200m自由形 山﨑さん 第4位 東北大会標準記録突破!!
男子200mバタフライ 山﨑くん 第4位 東北大会標準記録突破!!
ともに東北大会出場です!!
柔道
1回戦 対泉中 5対0 勝利
2回戦 対西郷一中 5対0 勝利 ベスト4 東北大会出場決定
準決勝 対向陽中 4対0 勝利
県中体連総合大会2日目です。男子ソフトテニス・柔道はともに団体戦が、水泳は200m自由形と200mバタフライが行われます。ベストを尽くし、頑張ってほしいと思います。