【排球部・男子】高校での合同練習会
2025年6月9日 08時15分6月7日、男子バレーボ-ル部は郡山北工業高校で行われた合同練習会に参加しました。練習会には本校を含めた中学校4校が参加し、郡山北工のBチームと試合をしていただきました。高校のAチームの選手たちは中学校4校に3~4名ずつ配置され、試合中や試合の合間にアドバイスをしたり、1・2年生に基本的なプレーを教えたりしてくださいました。本校の卒業生も活躍していました。
2025年7月の主な予定
1日(火) 教育相談1日目
2日(水) 三春中学校区単位部会,県中学校体育大会陸上競技大会
3日(木) 県中学校体育大会陸上競技大会
4日(金) 教育相談2日目,県中学校体育大会陸上競技大会
7日(月) 教育相談3日目
8日(火) 教育相談4日目
9日(水) 教育相談5日目
10日(木) 教育相談6日目
11日(金) 歯科指導❶(②③)
13日(日) 県中学校体育大会柔道大会,吹奏楽コンクール県南支部大会
14日(月) 三春町学びづくりコーディネーター来校, 県中学校体育大会柔道大会
15日(火) 県中学校体育大会柔道大会,学校運営協議会②
16日(水) 自分手帳記入日
17日(木) 薬物乱用防止教室
18日(金) 「努力・熱中期」終了,夏休み前日集会,愛校作業,給食欠食,部休日
21日(月) 海の日,夏季休業日(~8/24),県中学校体育大会総合大会準備会
22日(火) 県中学校体育大会総合大会
23日(水) 県中学校体育大会総合大会
24日(木) 県中学校体育大会総合大会
15
(火)
|
6月7日、男子バレーボ-ル部は郡山北工業高校で行われた合同練習会に参加しました。練習会には本校を含めた中学校4校が参加し、郡山北工のBチームと試合をしていただきました。高校のAチームの選手たちは中学校4校に3~4名ずつ配置され、試合中や試合の合間にアドバイスをしたり、1・2年生に基本的なプレーを教えたりしてくださいました。本校の卒業生も活躍していました。
6月8日、さくら湖マラソンが開催されました。陸上部の生徒たちは中学生の部に参加し、男子が5㎞、女子が3㎞に出場しました。快晴の中、全員が快走しました。
6月7日より民報杯の県中地区大会が始まりました。本校野球部は三春球場で一回戦を戦いました。対戦校は郡山四中・西田学園の合同チームです。初回から点を挙げ、優位に試合を進め 10対0で勝利を収めました。続く2回戦は郡山七中と対戦しました。一打逆転という場面もありましたが、惜しくも3対5で敗戦となりました。今後、中体連の県中地区大会が控えています。試合ごとの反省点を修正して次の大会に臨んでほしいと思います。
【男子ソフトテニス部】
【女子ソフトテニス部】
本日はソフトテニスの個人戦が行われました。
【ソフトテニス女子】
T.Kさん・S.Rさんペア 優 勝 県中大会出場
S.Nさん・M.Mさんペア 準優勝 県中大会出場
【バレーボール女子】
決勝リーグ2日目
第1試合 対 船引中 2対0 勝利
第2試合 対 小野中 0対2 惜敗 第2位で県中大会出場決定!
【ソフトテニス女子】
団体決勝トーナメント
準決勝 対岩江中 2対1 勝利
決 勝 対滝根中 2対1 勝利 第1位で県中大会出場決定!
【バスケットボール男子】
リーグ第3試合 対 岩江中 59対61 惜敗
リーグ第4試合 対 常葉中 42対73 惜敗
【バスケットボール女子】
リーグ第3試合 対 船引南中 36対64 惜敗
【野球部】
1回戦 対 岩江中
7対0 5回コールドで勝利
【ソフトテニス女子】
団体予選リーグ
対常葉中 3対0 勝利
対大越中 2対1 勝利 1位で決勝トーナメント進出
【ソフトテニス男子】
団体
対 船引中 2対1 勝利
対 船引南中 2対1 勝利 優勝!
県中大会出場決定!
大会2日目、バスケットボール部は元気に大会に出発しました。