お知らせ

2025年8月の主な予定

25日(月)       「挑戦・向上期」開始(10/9),夏休み明け集会,集会

26日(火)       実力テスト

27日(水)       地区中学校英語弁論大会

31日(日)       県合唱コンクール

本日の予定

2025年
9月11日
(木)
11
(木)

学校日誌 日々の足跡

各部大会での活躍

2022年5月4日 11時23分

 ゴールデンウィーク中も各部活動で大会や練習試合等が行われています。6月上旬に行われる支部中体連総合大会に向けて頑張っています。

 

体育フェスティバル②

2022年5月2日 19時24分

 大きなけがもなく、楽しく思い出に残る体育フェスティバルとなりました。学級の団結力が高まりました。

体育フェスティバル①

2022年5月2日 13時38分

 晴天のもと、3年ぶりに体育フェスティバルを全校で行っています。

SDGs学習

2022年4月28日 17時17分

 3年生では、1年生の時からSDGsの学習を継続して行ってきました。3年目の今年は個人テーマを設定し、町の図書館から書籍をお借りして学習に励んでいます。

体育フェスティバルにむけて

2022年4月27日 13時19分

 5月2日実施予定の体育フェスティバルにむけて、昼休み係り打ち合わせを行いました。校庭では長縄跳びの練習を頑張っています。

学校運営協議会

2022年4月27日 07時56分

 4月26日(火)に本年度第1回学校運営協議会を行いました。多くの委員の方にお集まりいただき、今年度の学校経営についてご意見をいただきました。

滝桜ウォーク

2022年4月21日 18時56分

 雨のため順延となっていた1,2年生の滝桜ウォークを昨日、今日と行いました。昨日は2年生、今日は1年生が滝桜まで歩いて見学に行きました。残念ながら葉桜ではありましたが、学年みんなで歩いて出かけたこと自体がよい思い出となることと思います。

避難訓練

2022年4月21日 06時48分

 19日(火)に避難訓練を行いました。今年度1回目の避難訓練は避難経路の確認、集合、点呼、報告の仕方を重点的に行い、消防署の方から指導、講話をいただきました。

部活動編成会

2022年4月18日 16時14分

 本日、今年度の常設部活動編成会を行いました。各部とも1年生を新たに迎え、目標を再確認して練習に励みます。大会に向けて日々の練習を充実させてほしいと思います。

滝桜ウォーク3年

2022年4月14日 06時39分

 4月13日(水)に3年生が滝桜ウォークを行いました。天気にも恵まれ、絶好のお花見日和となりました。みんなで満開の桜を見て、楽しい思い出を作りました。