1年生ポップコーンづくり 11/9
2021年11月10日 07時39分1年生は,自分たちで作った「ポップコーン用のトウモロコシ」でポップコーン作り体験をしました。
おとといの「中妻秋祭り大成功」記念だそうです。
校内においしそうなポップコーンの香りがただよっていました。
三春町立中妻小学校
「なかのよい子・かんがえる子・つよい子・まじめな子」が学ぶ学校
ようこそ! 中妻小学校のWebページへ!
1年生は,自分たちで作った「ポップコーン用のトウモロコシ」でポップコーン作り体験をしました。
おとといの「中妻秋祭り大成功」記念だそうです。
校内においしそうなポップコーンの香りがただよっていました。
<今日の献立>
・ソフト麺 ・肉味噌うどんの汁 ・チキンチキンごぼう ・柿 ・牛乳
「チキンチキンごぼう」は、山口県の学校給食から生まれた山口県のソウルフード、として紹介されています。鶏の唐揚げ、ごぼう、豆を甘辛いタレにからめた料理です噛めば噛むほどおいしい、山口県のおすすめメニューを本日はいただきました。
今日の朝は読書タイム。
低学年では,「おはなしこすずめ」さんによるお話会がありました。
今日のおはなし
手遊び ひとつとひとつでどんなおと
おはなし ババヤガーの白い鳥
えほん どんぐりころころ
本日もお忙しい中来校いただき,子どもたちの為にありがとうございました。
先週の土曜日に,中妻秋祭りが行われました。
子どもたちは一生懸命練習の成果を発揮しました。
今日は,発表会が終わり,なわとびをする児童と片付けを手伝う児童の姿がみられました。
最後は5・6年生「みんなで考えよう!防災のこと」です。
3・4年生は「カラフル・チャレンジ」です。
2年生「ハリネズミと金貨」です。
\
\
\
1年生の発表「くじらぐも」です。
\
\
\
初めての「発表会」1年生は,力一杯がんばりました。
本日は中妻秋祭りにご参加くださいまして,まことにありがとうございました。
本日は100名近い来校者にもかかわらず,体調管理を万全にし,密をさける発表会へご協力いただきありがとうございました。
無事に,児童の日頃の練習成果を十分に発揮できた中妻秋祭りとなりました。
次は来週火曜日が登校日です。安全に気をつけて日・月曜日を過ごせるようにお声がけください。
おはようございます。
秋晴れの穏やかな朝を迎えました。
本日の9:30~1年生の発表を皮切りに「中妻秋祭り」が行われます。
駐車場は,校舎前か,校庭をご利用ください。
必ず正面玄関の受付で手指の消毒を行って,お入りください。
スリッパの数が不足する見込みです。ぜひ,校舎内用の履き物の準備をお願いいたします。