ようこそ! 中妻小学校のWebページへ!

元気な「なかつまっ子」の様子や学校の情報をタイムリーにお知らせしていきます。どうぞご覧ください。なお,児童の写真の掲載につきましては,年度毎に保護者の皆様から承諾を得ております。
また,携帯からもご覧いただくことができます。QRコードをご活用ください。

学校日誌

今日のなかつまっこ②

2024年9月17日 17時12分

 学習旅行の様子です。アクアマリン見学と夕月かまぼこ工場での竹ちくわ作り体験をしてきました。

             お昼ご飯は、アクアマリンのテラスでグループごとに。

竹ちくわ作り体験。作ったちくわはみんなでおいしくいただきました。あっつあつでおいしかったです。

今日のなかつまっこ

2024年9月17日 09時33分

 1年生から4年生までは、いわき方面へ学習旅行です。学校を元気に出発しました!いってらっしゃい!

今日のなかつまっこ

2024年9月13日 13時47分

3・4年の図画工作科の学習では、特別講師にプロのイラストレーターさんをお迎えして特別授業を行いました。始めに様々な技法で描かれた本物の絵画を見せていただきました。子どもたちは興味津々。食い入るように見ていました。そして、先生に絵のことについて、たくさん質問しました。

次に、教えていただきながら、いろいろな技法で絵を描きました。線をかいたり風をかいたり、へびのようなくねくねをかいたり。スパッタリングやスタンピング、ステンシルにも挑戦しました。

最後には、グループで大きな紙に木の絵をかきました。のびのび大きな、すてきな木の絵が仕上がりました。

プロの先生に教えていただき、熱中して表現する楽しさを味わった3・4年生でした。ご指導、ありがとうございました。

今日の給食

2024年9月12日 12時38分

<今日の献立>

・ごはん ・ゆで鶏の香味ソースがけ ・ごぼうのピリ辛サラダ ・もずくスープ ・牛乳

今日のなかつまっこ

2024年9月12日 08時42分

 来週の「陸上はげます会」へ向けて、3・4・5年生がリハーサルです。会の進行などについて確かめました。

             陸上大会に参加する6年生に中妻パワーを届けるぞ!オー!

                    フレー!フレー!なかつま!

 昨日のお昼休みには、縦割り班遊びが行われました。暑さのため、各教室に分かれての実施となりました。各班で相談しながら、宝探しなどの遊びを楽しみました。

                     どこに宝ものがあるのかな?

今日の給食

2024年9月11日 14時26分

<今日の献立>

・ごはん ・サンマみぞれ煮 ・磯香和え ・ほうとう ・牛乳

 

今日の給食

2024年9月10日 12時53分

<今日の献立>

・コッペパン ・チリコンカン ・マカロニスープ ・手作りりんごゼリー ・牛乳

今日のなかつまっこ

2024年9月10日 08時15分

 朝、学年園では楽しみにしていたスイカの収穫です。かわいいスイカができました。

1年生から4年生は、来週の学習旅行へ向けて事前指導です。約束を確かめたり、グループで相談したり。こちらも楽しみですね。

今日の給食

2024年9月9日 15時36分

<今日の献立>

・ごはん ・揚げしゅうまい ・麻婆なす ・春雨スープ ・牛乳

今日の給食

2024年9月6日 12時26分

<今日の献立> 

・油麩丼 ・ごま和え ・えのきの味噌汁 ・牛乳

新着情報

RSS2.0