<今日のカウントダウンカレンダー>
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakatsuma-es/file/21177)
今日の2校時目の授業の様子です。1・2年生は体育。しっぽとりのチーム対抗戦。タグラグビーのタグを腰につけています。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakatsuma-es/file/21178)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakatsuma-es/file/21179)
4年生は算数。小数のあまりのあるわり算の学習です。小数点の場所に気をつけて計算をしています。![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakatsuma-es/file/21180)
3年生は国語。中妻小のいいところ・紹介したりところを伝える学習です。発表前の最終練習中です。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakatsuma-es/file/21181)
ひまわり学級は算数。はこの形の学習です。三角定規を使って直角がどこにあるかを調べています。
5年生は国語。「大造じいさんとガン」の読み取りや漢字のショートテストに取り組んでいます。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakatsuma-es/file/21185)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakatsuma-es/file/21186)
6年生は算数。6年生のまとめの課題を解いています。しっかり復習しています。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakatsuma-es/file/21187)
<今日の献立>
・牛乳・シュガートースト・ツナとチーズのサラダ・トマトスープ
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakatsuma-es/file/21176)
<今日のカウントダウンカレンダー>
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakatsuma-es/file/21170)
5校時目に5・6年外国語科の授業研究が行われました。今回の授業では、憧れのひとに関するクイズを作り、出題することで伝え合う学習でした。グループでクイズを考えました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakatsuma-es/file/21171)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakatsuma-es/file/21172)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakatsuma-es/file/21173)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakatsuma-es/file/21174)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakatsuma-es/file/21175)
<今日の献立>
・ご飯 ・シュウマイ ・コーンサラダ ・マーボー豆腐 ・牛乳
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakatsuma-es/file/21169)
<今日の献立>
・ポークカレー ・大根サラダ ・手づくりミルクプリン ・牛乳
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakatsuma-es/file/21147)
◆「6年生を送る会」
6年生への「ありがとう」の気持ちを込めた、1~5年生の手作りでとても温かな会となりました。5年生の実行委員のがんばる姿も光りました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakatsuma-es/file/21139)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakatsuma-es/file/21140)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakatsuma-es/file/21141)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakatsuma-es/file/21142)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakatsuma-es/file/21143)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakatsuma-es/file/21144)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakatsuma-es/file/21145)
◆「今日の給食」
<今日の献立>
・ご飯 ・さけのちゃんちゃん焼き ・おかか和え ・どさんこ汁 ・牛乳
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakatsuma-es/file/21146)
<今日の献立>
・ご飯 ・ハンバーグ ・マカロニサラダ ・コンソメスープ ・牛乳
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakatsuma-es/file/21138)
<今日のカウントダウンカレンダー>![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakatsuma-es/file/21129)
今日は、明日行われる6年生を送る会に向けて、プレゼント作りが行われています。登校班や方部・縦割り班などでお世話になった6年生に、メッセージを送るようです。5年生が中心となって準備を進めました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakatsuma-es/file/21131)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakatsuma-es/file/21132)
2校時目の休み時間。校長室に6年生がやって来ました。なにやら校長先生とお話をしています・・・。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakatsuma-es/file/21136)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakatsuma-es/file/21137)
校長先生も一緒に授業を・・・とのこと。授業の内容やチーム分けについて説明にきていました。次の3校時目、体育科のソフトバレーボールの授業で、6年生と校長先生が一緒にパス練習に取り組みました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakatsuma-es/file/21134)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakatsuma-es/file/21135)