今日のなかつまっ子&今日の給食
2023年10月5日 13時49分◆お掃除の様子
◆今日の給食
<今日の献立>
・ごはん ・鶏肉のスパイシー揚げ ・スパゲティサラダ ・たまごスープ ・牛乳
三春町立中妻小学校
「なかのよい子・かんがえる子・つよい子・まじめな子」が学ぶ学校
ようこそ! 中妻小学校のWebページへ!
◆お掃除の様子
◆今日の給食
<今日の献立>
・ごはん ・鶏肉のスパイシー揚げ ・スパゲティサラダ ・たまごスープ ・牛乳
<今日の献立>
・ごはん ・豚肉のおろしソース ・ひじきのいり煮 ・玉ねぎと麩のみそ汁 ・牛乳
今日の2校時目の様子です。
1・2年生は体育。体育館で「どうぶつえんに行こうよ」にチャレンジ中。ゾウにになったり、ワシになったり。なりきって体をめいいっぱい動かしています。
3・4年生は、図画工作で「不思議なのりもの」というテーマで絵をかいています。どんな絵になるか楽しみです。
5・6年生は、外国語科。ALTの先生との授業です。今日は、スポーツや楽器演奏をすることを表現する「play ~ .」「do ~ .」を学習しました。
<今日の献立>
・食パン ・ミートサンドの具 ・ごぼうサラダ ・コンソメスープ ・牛乳
今日は、来週のマラソン記録会へ向けて、町の生涯学習課指導主事の下重先生からマラソンの走り方を教えていただく授業がありました。3年生から6年生までの子どもたちが参加しました。体の動かし方の基礎練習の後は集団走を行いました。3・4年生は校庭5周、5・6年生は8周を走りきりました。とてもよい経験となりました。子どもたちは、来週のマラソン記録会へ向けて、指導いただいたことをもとに今後もがんばっていきます。
<今日の献立>
・ご飯 ・肉じゃが ・豆味噌 ・なめこ汁 ・牛乳
今日は仲秋の名月。給食の献立は「お月見献立」です。給食の様子です。お団子、おいしくいただきました。
<今日の献立> 「お月見こんだて」
・きのこご飯 ・おかか和え ・小松菜のみそ汁 ・お月見団子 ・牛乳
<今日の献立>
・ご飯 ・笹かまのカレー揚げ ・五目豆 ・どさんこ汁 ・牛乳
<今日の献立>
・ご飯 ・納豆 ・ニラもやし炒め ・鶏肉のすきやき ・牛乳