ようこそ! 中妻小学校のWebページへ!

元気な「なかつまっ子」の様子や学校の情報をタイムリーにお知らせしていきます。どうぞご覧ください。なお,児童の写真の掲載につきましては,年度毎に保護者の皆様から承諾を得ております。
また,携帯からもご覧いただくことができます。QRコードをご活用ください。

学校日誌

今日のなかつまっ子

2022年11月28日 12時33分

◆5・6年生「図画工作」

 

 

◆4年生「国語」

 

 

◆3年生「書写」

今日のなかつまっ子

2022年11月25日 14時06分

◆いい天気になりました。予報通りです。正に「小春日和」。

 5時間目の授業の様子です。

今日の給食

2022年11月25日 12時26分

今日の給食の献立は、きのこピラフ・牛乳・キャベツサラダ・さつまいものシチューです。

今日のなかつまっ子・今日の給食

2022年11月24日 16時34分

◆町図書館見学(1・2年生)

  

 

◆今日の献立

・ご飯 ・ひじき入り豆腐ハンバーグ ・切干大根の煮物 ・もやしの味噌汁 ・牛乳

今日のなかつまっ子・今日の給食

2022年11月22日 13時13分

◆朝のお話会(1・2年生)

 朝のお話会は、平成16年頃から始まりました。「おはなしこすずめの会」の方に依頼をして、子どもたちに本の読み聞かせ等をお願いしています。今年で19年目となります。近年は、朝8時15分から15分程度、短い時間ですけれども、その時間にお願いしています。1日をお話会からスタートできる。何という贅沢なスケジュールでしょう。今後も長く続けていければと考えています。

 

 

◆今日の献立

・あんかけラーメン ・ゴボウフリッター ・手づくりリンゴゼリー ・牛乳

今日の給食

2022年11月21日 12時48分

<今日の献立>

・ご飯 ・鶏肉のカレー風味焼き ・チンゲン菜の炒め物 ・玉ねぎの味噌汁 ・牛乳

今日のなかつまっ子

2022年11月21日 12時41分

◆朝から雨模様でした。一日すっきりとしない天気になりそうです。そんな日でも、子どもたちは朝から元気に生活しています。4時間目の学習の様子です。

今日のなかつまっ子2

2022年11月18日 15時33分

新鼓笛隊の練習が始まりました。しばらくは6年生や上級生に教えてもらいながら練習に取り組みます。

鼓笛引継ぎ式へ向けて5年生を中心に取り組んでいきます。

今日の給食

2022年11月18日 12時20分

今日の給食の献立は、カミカミこんだてです。

ごはん、牛乳、さばの香味煮、元気サラダ、手作りすいとん汁です。

今日のなかつまっ子

2022年11月18日 12時03分

理科で「もののとけ方」の学習です。塩とミョウバンを溶かして実験中です。

タブレットで、漢字・言葉の学習や江戸幕府と徳川家康の調べ学習に取り組んでいます。

計算カードを使った学習です。カードの並び順をバラバラに入れ換えて練習することで、頭の中で素早く計算できるようになりますね。

新着情報

RSS2.0