お知らせ

 令和7年度御木沢小学校「学校だより」を掲載します。

 下記(☟)をクリックされますとご覧いただけます。ご愛読よろしくお願いいたします。

 第1号.pdf

 令和7年度の「御木沢小学校学校グランドデザイン」をアップデートしました。メニューの「学校案内」のタグを開いていただきますとご覧いただけます。

新着情報

RSS2.0

学校日誌 こんなことありました!

体力づくりもがんばっています

2022年7月7日 12時03分
今日の出来事

 御木沢っ子は、体力づくりもがんばっています。業間マラソンでしっかり走りました。今日は気温も低めだったので、走るのにはよいコンディションでした。

 

くさつ隊七月決戦~心を燃やせ~

2022年7月7日 08時41分

 くさつ隊七月決戦3日目、今日も曇りで草むしりには絶好の天候でした。今日のくさつ隊一番乗りは6年生の男子で、7時45分に校庭に出てきて1人でもくもくと草むしりを始めました。さすが柱の6年生です。心を燃やして草と対決していました。今日で今週の決戦はおしまいです。来週もまたくさつ隊の力を合わせてがんばりましょう。

            一番乗りでがんばってます。

                ポスターも作りました。

 

 

教務主任の徒然草~熱中症に負けないぞ~

2022年7月6日 15時40分

 新聞やテレビなどで熱中症による緊急搬送についての報道をよく見かけます。現在の気温は25℃とこれまでよりは過ごしやすいのですが、夏はこれからが本番です。夏本番に向けて学校では次のような取組みで、子ども達の健康管理に努めています。

○毎朝の健康観察で児童の健康管理に努める。

○教室の常時換気を行いながら、エアコンを効果的に使用する。

○こまめに水分補給をするように声をかける。

○体育の授業や外遊びのときは、マスクを外して活動させる。

○屋外で活動するときは、帽子を被るように話す。

○登下校時はマスクを外してもよいことを話す。

 なお、ご家庭でも「十分な量が入った水筒の持参」「十分な睡眠栄養バランスのよい食事」「気候に応じた衣服の調節」のご協力をお願いいたします。

 

4年生総合プログラミング体験

2022年7月6日 15時01分
今日の出来事

 4年生が総合的な学習の時間にプログラミング体験で、コミュタン福島に出かけました。目的を実現するための道筋や具体的な作業を論理的に考える力を身に付けるために、どのようにプログラミングすればロボットが正しく動くかを試行錯誤してきました。時間を忘れて熱中する姿が見られました。

 

くさつ隊七月決戦~全集中常中~

2022年7月6日 08時35分

 今日も草との戦いがありました。曇り空で昨日までより気温が低かったので、草むしりにはちょうどよかったです。みんな「全集中常中」でがんばりました。

 

教務主任の徒然草~全国大会出場おめでとう~

2022年7月5日 15時54分
今日の出来事

 「全国大会出場おめでとう」といっても、本校の話ではありません。昨日の新聞に「全国小学生陸上競技交流大会福島県予選会」の結果が出ていましたが、隣の沢石小学校の5年生男子が100mで1位になり、8月20日に横浜の日産スタジアムで行われる全国大会に出場することになりました。同じ三春町の小学校としてうれしい限りです。4年前に本校の6年生男子も、同じ大会で走り幅跳びに出場したのですが、そのときの興奮がよみがえってきました。大きな日産スタジアムで全国の仲間達と競技できることは、最高の思い出になります。全国大会での活躍を期待します。また、御木沢小の子ども達にも近隣の小学生達と切磋琢磨して力を伸ばしてほしいと思います。

5・6年生郡山市立美術館鑑賞

2022年7月5日 13時28分
今日の出来事

 5年生と6年生が図工の学習で郡山市立美術館へ出かけました。現在、郡山市立美術館では企画展で「光と遊ぶ超体験型ミュージアム 魔法の美術館」を開催しています。子ども達はとても楽しく体験していました。また学芸員の方から鑑賞態度がすばらしいとお褒めの言葉をいただきました。1~4年生も来週出かけます。楽しみですね。

 

3・4年生歯科保健指導

2022年7月5日 12時46分

 3年生と4年生が、歯科衛生士の先生にお越しいただき、歯科保健指導を受けました。3年生は「おやつの選び方」、4年生は「正しい歯の磨き方」について学習しました。

            3年生

            

            4年生

 

3年生キュウリ取ったどー

2022年7月5日 09時14分
今日の出来事

 3年生が畑からキュウリを取ってきました。好天続きでキュウリも大きくなっています。

くさつ隊七月決戦

2022年7月5日 08時51分
今日の出来事

 7月になり校庭の草が勢力を増してきました。そこで、またまたくさつ隊の出番です。今週と来週、朝8:00~8:20までの短期決戦です。草退治をして、すっきりした気分で夏休みを迎えましょう。

            決戦場の校庭

            今日退治した草