今日の予定
新着情報
学校日誌

学校日誌

喜ぶ・デレ のびのび学級1組校外学習(プリンス・ウィリアムズ・パーク)

9月21日(木),のびのび学級1組のみなさんは,本宮市のプリンス・ウィリアムズ・パークに行ってきました。

楽しい遊び場で,仲間と一緒に思いっきり体を動かすことができましたにっこり

楽しい遊びが子ども達の心と体を成長させるというコンセプトのもと作られたこの施設,機会があれば,ぜひ家族でもお出かけください興奮・ヤッター!

興奮・ヤッター! 運動教室第2弾!!

9月20日(水)は,先週大好評だったT-amigo(ティー・アミーゴ)のみなさんによる運動教室イベント

今回は5年生ですにっこり

全員で大きなボールの運び方を工夫したり,1組と2組に分かれてボール当てゲームで対決したり・・・

何より力の入ったボールを投げていたのは,一人ずつ体育館を横切る先生方が的になったときだったでしょうか?!興奮・ヤッター!

今日も,笑顔あふれる素敵な時間になりました。

T-amigo(ティー・アミーゴ)のみなさん,ありがとうございましたキラキラ

情報処理・パソコン コミュタン福島見学(2年生)

9月20日(水),2年生のみんながコミュタン福島に行ってきました。

東日本大震災や原発事故について学んだり,コミュタンラボで飛ぶ種の模型をつくって植物のタネの秘密を探ったり・・・学校ではできない体験をすることができました笑う

コミュタン福島の皆様,ありがとうございました(*'-'*)

グループ 第2回学校運営協議会

9/19(火),第2回学校運営協議会を本校プレイルームで開催いたしました。

9月までの教育活動についての報告の後,「学力向上」「生徒指導」「健康安全」の3つに分かれ,県学力調査の結果や不登校傾向児童対策,登下校の安全確保,熱中症・感染症対策など本校の課題とその対策について,意見交換を行いました。委員の皆様それぞれの立場からの貴重なご意見を頂戴いたしました。ありがとうございました。

 

音楽 芸術鑑賞教室「注文の多い料理店」

9月15日(金)全学年児童を対象に芸術鑑賞教室を行いました音楽

今年度鑑賞するのは,楽団「きゃろっと」による宮沢賢治の名作「注文の多い料理店」です。

楽団という名のとおりBGMや効果音などほとんど生演奏で行います。はじめに劇で使う楽器の紹介からはじまり,子どもたちは,あっという間に,非日常の世界に引き込まれていったようです。

メンバー5人で,大がかりな舞台セットの準備も,個性豊かな演技も,児童の入退場に素敵な演奏までつけてくださいました笑う

全てこなすバイタリティに圧倒されました。

「キャロット」のみなさん,楽しい時間をありがとうございました花丸