今日の予定
7
(火)
|
新着情報
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
学校日誌
マラソン月間
2025年10月6日 10時22分10月はマラソン月間です。2時間目が終わった後の休み時間に、校庭トラックを使って全校生でランニングを行います。体力・持久力の向上と目標に向かって頑張る心を育てていくことがねらいです。学年ごとの記録会も後日実施予定です。
6年生修学旅行④
2025年10月5日 15時32分2日目は鶴ヶ城見学からスタートしました。
鶴ヶ城の後は、班別自主研修です。自分たちで計画を立て、予約したお店を目指して協力して活動しました。
6年生修学旅行③
2025年10月5日 15時20分飯盛山の後は、慶山焼手びねりによる湯飲み作りに挑戦です。
6年生修学旅行写真②
2025年10月5日 15時04分1日目のお昼の様子です。美味しいごはんをいただきました。
ご飯の後は、飯盛山に移動し、さざえ堂の見学や白虎隊の話を聞きました。
6年生修学旅行写真①
2025年10月5日 14時53分野口英世記念館での様子です
日新館での様子です
6年生修学旅行パート5
2025年10月3日 12時59分6年生は、楽しみにしていた昼食を終え、班別活動を行っています。
6年生修学旅行パート4
2025年10月3日 09時10分6年生は、修学旅行を二日目を迎え、楽しみにしていた鶴ヶ城見学をしています。
5年生のドローン操作体験
2025年10月2日 19時47分本日、5年生は、森林環境学習へと繋がるドローン操作体験を体育館で行いました。タブレットを用いてドローンの飛行プログラムを行いました。
※本学習は、福島県森林環境交付金を活用して行っております。
6年生の修学旅行パート3
2025年10月2日 17時12分6年生は、本日の行程を無事終了しました。現在、宿泊施設に入り、おいしい夕食を楽しみに時間を過ごしているところです。全員が元気に楽しい修学旅行を味わっております。
※写真については、後日アップします。
6年生の修学旅行パート2
2025年10月2日 12時37分6年生は、予定通りの行程で元気いっぱい修学旅行を楽しんでいます。現在、おいしい昼食に舌鼓を打っているところです。
※写真は、後日アップします。