運動会特集②下学年種目
2025年5月21日 18時43分下学年種目のチャンス走「リーダーは何色が好き」団体種目の「ダブル玉入れ~相手のかごに入れちゃだめ~」です。
ミッキーマウス・マーチに合わせたダンスがかわいい!
ダブル玉入れ、低いかごは相手のチームのかご、入れちゃだめ。
控え席でも笑顔いっぱい!水分補給を忘れずに
三春町立中妻小学校
「なかのよい子・かんがえる子・つよい子・まじめな子」が学ぶ学校
ようこそ! 中妻小学校のWebページへ!
下学年種目のチャンス走「リーダーは何色が好き」団体種目の「ダブル玉入れ~相手のかごに入れちゃだめ~」です。
ミッキーマウス・マーチに合わせたダンスがかわいい!
ダブル玉入れ、低いかごは相手のチームのかご、入れちゃだめ。
控え席でも笑顔いっぱい!水分補給を忘れずに
5月17日(土)に予定していた運動会は雨のため延期、翌日18日(日)に運動会が開催されました。昨日とは天気が一転し、晴れ空のもと子供たちはのびのびと種目演技に取り組みました。
開会式では実行委員長のあいさつ、代表児童によるめあての発表がありました。
応援合戦では、紅白の応援団長を中心に統率のとれた応援を繰り広げました。
最後はエールの交換、団長同士の固い握手、とても感動的でした。
明日17日(土)の運動会は、雨天が予想されますので、18日(日)に延期いたします。
<今日の献立>
・ひじきごはん ・牛乳 ・切り干し大根のごま和え ・どさんこ汁
今日の2校時目から4校時目に、運動会の予行を行いました。
天候も暑すぎず、よいコンディションのもと、行うことができました。
予行では、白組が勝ちました。ですが本番では、保護者の皆様や地域の皆様の声援で、子どもたちのパワーはさらにアップすることが予想されます。本番の勝敗は分かりません!スローガンのもと、紅組も白組も、あきらめないで本気で勝ちに行きましょう!
17日、晴れますように・・・☀
今日のお昼に、愛校作業を行いました。
縦割り班に分かれ、校庭の草取りや石拾いを行いました。
校庭のコンディションも整いました。
本番、晴れるとよいですね!
運動会予行を明日に控え、紅白応援合戦の練習がありました。
今まで6年生を中心に練習を積み重ねてきているので、応援団長のかけ声に合わせて声を出したり拍手のリズムを合わせたりして、紅白それぞれがまとまって応援をすることができました。
自チームの応援だけではなく、相手にエールを送る姿が素敵でした。
明日の運動会予行、17日(土)の運動会本番が楽しみです。
<今日の献立>
・山菜うどん ・牛乳 ・三角油揚げの煮付け ・ツナサラダ
今日は、ようやく青空の下、鼓笛練習ができました。
今まで体育館練習が多かったのですが、広い校庭練習になっても、主指揮をしっかり見て一つに合わせることができました。この調子で、本番も堂々とした演奏を期待しています!
<今日の献立>
・ごはん ・牛乳 ・春巻き ・豆もやしのナムル ・マーボー豆腐