今日の給食
2025年3月17日 12時45分<今日の献立>
・キムチチャーハン ・ささみのごま醤油和え ・厚揚げの味噌汁 ・牛乳
三春町立中妻小学校
「なかのよい子・かんがえる子・つよい子・まじめな子」が学ぶ学校
ようこそ! 中妻小学校のWebページへ!
<今日の献立>
・キムチチャーハン ・ささみのごま醤油和え ・厚揚げの味噌汁 ・牛乳
それぞれの学年・学級でまとめの活動が行われてます。
5・6年、1年生は自分の1年間を振り返り、成長したところを見つめる学習です。
1年間を振り返って、できるようになったこと何かな?
ワークシートを累積している「なかつまっこパスポート」の整理も
3年生は国語でタイピングに挑戦 やり方を聞いて・・・
ひまわり学級・さくら学級は合同で国語 地図をもとにお話を考えて
4年生は理科 学年のまとめの学習中
2年生は国語 1年間の国語の学習で1番心に残ったことを発表です
<今日の献立>
・ごはん ・しゅうまい ・ごま風味サラダ ・春雨スープ ・牛乳
今日は卒業式の予行練習が行われました。
卒業式まであと5日。よい式になるように、とがんばるなかつまっ子たちです。
今日の6校時目には、5・6年生合同の体育がありました。
5・6年生が一緒に体育をやるのはこれが最後の授業になりました。
Tボールを行いました。センター方向に打球が飛んだよ!
先生とボールの打ち方を確かめて
今回の授業は校長先生も一緒に
6年生にとっては卒業前のよい思い出になりました。
<今日の献立>
★健康応援メニュー★
・ごはん ・鶏つくね和風あんかけ ・ごま和え ・トマトとほうれん草の中華風たまごスープ ・牛乳
今日は3月11日。東日本大震災が発生した日です。地震発生時刻の午後2時46分には、各学級で黙祷をしました。
卒業まで、あと7日。
カウントダウンカレンダーも残り少なくなってきました。
1・2年生は外で体育。ボールを使った運動遊び
3・4年生は音楽 1年のまとめに行う合奏の練習中
5・6年生は外国語 こちらも1年間のまとめの学習
そして お掃除も1年間のまとめ 今日は掲示板や壁の汚れ落としです。
各縦割り班で 一生懸命取り組みました。
<今日の献立>
★中郷小6年生リクエスト献立
・ココアあげパン ・ツナサラダ ・アルファベットスープ ・プリン ・牛乳
<今日の献立>
★中郷小6年生リクエスト献立
・ココアあげパン ・ツナサラダ ・アルファベットスープ ・プリン ・牛乳
今日の学習の様子です。1年生は書写。水筆を使って
2年生は生活。1年間の思い出ファイルづくりです。
3・4年生は図工。金づちを使って トントン!
5・6年生は外国語。1年間の思い出を英語で言うと・・・