新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校の様子

田村支部中体連新人総合大会⑥ 野球

2022年9月28日 10時32分

野球

 1回戦

  惜敗 2-6(対 船引南中)

 先制されましたが、2対2の同点に追いつく展開でした。

 次の試合に期待しています。 がんばれ野球部!!

田村支部中体連新人総合大会① 出発式

2022年9月28日 07時00分

 本日から田村支部新人総合大会が2日間の日程で行われます。

 本校からは、男子卓球部、野球部、女子ソフトテニス部、女子バレーボール部、男・女バスケット

ボール部が出場します。

 野球部は小野中と、女子バスケットボール部は大越中との合同チームでの出場となります。

 早朝の出発でしたが、どの部も元気に会場へ向けて出発しました。

 大会では、失敗を恐れず、仲間と助け合いながら今まで練習で培ってきたものを試合本番で出し切

ってきてほしいと思います。

 試合での勝利を目指すとともに、あいさつなどマナーの面でも優れたチームであってほしいと思い

ます。  がんばれ岩江中生!!

 

 

「衣替え」期日・移行期間の廃止

2022年9月22日 18時15分

 本校ではこれまで、6月1日・10月1日の一般的な「衣替え」に合わせて一定の移行期間を設け衣替えを行ってきましたが、気候変動や異常気象により対応が難しくなってきました。さらに、冷房の完備により、夏場でも室内で涼しさを感じる生徒も増えてきました。暑さ寒さの感じ方には個人差があります。衣服による調節の選択は、健康マネジメントの観点からも一人一人が主体的に行うことが適切と判断したところです。詳細については、本日お知らせをお配りしましたのでご確認ください。

「衣替え」の期日・移行期間の廃止について.pdf

田村支部中体連新人大会選手激励会

2022年9月22日 16時08分

 来週に迫った新人大会の選手激励会を行いました。新チーム結成以来ともに努力してきた成果を発揮してほしいと思います。恒例の3年生からの激励のメッセージもあり、後輩への思いもしっかりと繋がりました。本大会は、保護者の観戦が可能となっていますが、それぞれの競技で条件がありますので、各部からのお知らせをご確認いただきたいと思います。

1年生「地域学習」~岩江まちづくり協会に学ぶ~

2022年9月22日 15時41分

 地域学習がスタートしました。小学校から系統的に繋いでいる学習です。様々な面で地域の皆さんに支えていただいた小学生時代の地域との関りから、中学校では「地域貢献」へと移行していきます。今日は、地域貢献の象徴でもある「岩江まちづくり協会」の活動について、「お互いさま」「助け合い」の精神について、事務局の伊丹勇次郎様からお話をうかがいました。

「生徒」・「教師」・「保護者」・「地域」の想いをかたちに

変えてはならないものを守るために

変えるべきものを変え続ける