新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校の様子

2年生学習旅行⑦

2022年6月17日 17時47分

 2年生、少し遅れましたが無事到着しました。「学びと団結を深め、思い出に残る学習旅行」になったと思います。お疲れさまでした。

1年生食育講話

2022年6月17日 16時01分

 栄養教諭の齋藤先生を講師に招いて食育講話を実施しました。1年生のテーマは、朝食と生活リズムの関係について学ぶことでした。自分の朝食を振り返り、朝食の役割を理解し、そして改善する内容を考えました。食事と学力、食事と体力、食事と心の健康は、相関関係があることが証明されています。見直した朝食のとり方が実行できるよう、ご家庭でもご協力をお願いします。

2年生学習旅行⑥

2022年6月17日 14時36分

 昼食の様子が届きました。おいしい牛タンをいただいているようです。それぞれの班が自主研修を終え、集合場所の仙台城跡にたどり着いている頃だと思います。

2年生学習旅行⑤

2022年6月17日 12時26分

 班別自主研修の様子です。日差しも見られ、午前中は順調に進んでいるようです。計画したお店でしっかりと昼食をとれているでしょうか?

2年生学習旅行④

2022年6月17日 11時11分

 うみの杜水族館第2弾です。雨はあがったとの連絡がありました。

 

 

2年生学習旅行③

2022年6月17日 10時51分

 うみの杜水族館の様子です。イルカショー、アシカショー、満喫できたようです。水族館を後にしていよいよ班別自主研修のスタートです。

2年生学習旅行②

2022年6月17日 09時29分

 ほぼ予定通りに仙台に到着しました。小雨模様のようですが、最初の見学地「仙台うみの杜水族館」を見学中です。1時間30分の見学予定ですので、終わるころにはきっと雨もあがることでしょう。

2年生学習旅行①

2022年6月17日 07時17分

 2年生が仙台方面への学習旅行に全員そろって元気に出発しました。班別自主研修も含め、予定していた期日に、予定していた内容で、コロナ前と同様の学習旅行を実施できることをとても嬉しく思います。仙台の天気もまずまずのようです。「いってらっしゃい!」

教育実習生授業【2年1組 道徳】

2022年6月16日 12時27分

 教育実習生の福田先生が道徳の研究授業を行いました。「ごめんね、おばあちゃん」という資料を用いての授業でした。思春期真っただ中の2年生。自らの家族への言動について振り返りながら、家族を敬愛しより充実した家庭環境を築くことについて考える授業でした。

 福田先生は明日で教育実習が終了します。あっという間の4週間でしたが、3週間で終了した吉田先生とともに、教員採用試験を突破し教壇に立てることを願っています。ありがとうございました。

「生徒」・「教師」・「保護者」・「地域」の想いをかたちに

変えてはならないものを守るために

変えるべきものを変え続ける