新着情報
学校の様子
学校再開に当たっての福島県教育長のメッセージ
2020年4月7日 11時39分学校再開に当たっての福島県教育長のメッセージが届いていますのでご覧下さい。
岩江中学校の桜
2020年4月7日 11時17分徐々に晴れてきて、中学校の桜が見頃を迎えています。
令和2年度入学式
2020年4月6日 18時16分本日の午後に令和2年度入学式を行い、岩江中学校に24名の新たな仲間が加わりました。新入生が岩江中に早く馴染んで、もっている力を伸ばせるように、教職員一同、精一杯取り組んで参りたいと思います。
令和2年度着任式・第1学期始業式
2020年4月6日 17時50分本日、1ヶ月ぶりに生徒たちが学校に登校しました。欠席もなく全員出席で、嬉しく感じました。
最初に着任式が行われ、新たに4名の先生方が転入されました。一人ひとり自己紹介があり、その後生徒代表より温かい歓迎の言葉をいただきました。
引き続き、第1学期始業式を行いました。校長より、「昨年から自分が成長を感じられたか、過去は変えられない。未来は変えることができるので、今を精一杯頑張って欲しい」と話をしました。その後、養護教諭が新型コロナウイルス感染防止の話をしました。1手洗い、2うがい、3マスク。ハンカチマスクの作り方も紹介しました。マスクを手に入れることが厳しい状況なので、ハンカチマスクで代用していきましょう。
新学期開始に向けて、保護者のみなさまへ
2020年4月3日 17時08分4月6日(月)からの登校、学校生活がはじまりますので、新型コロナウイルス感染症予防のため、以下の点に注意していただきますようお願いいたします。
記
1 登校前の健康観察と検温をお願いします。
・体のだるさ、咳、のどの痛み、鼻水、頭痛などの有無。
2 かぜの症状や体温が37.5℃以上の場合は、無理をさせず学校を休ませてください。「出席停止」扱いとなります。
3 できるだけマスクを着用してください。マスクの色・素材は問いません。
詳細につきましては、4月6日にお子さまを通じて文書を配布いたしますで、熟読をお願いします。
なお、ご心配等がある場合は、学校まで連絡してください。
学年末・学年始休業中の過ごし方及び入学式に関するお知らせ
2020年3月29日 16時00分三春町教育委員会より(3月23日付)、新型コロナウイルス感染に関する国内外の状況に改善が見られないことから下記の通り指示がありましたので概要をお知らせいたします。
--------------------------------------------------
記
1 学年末・学年始休業の過ごし方について
(1)新型コロナウイルスの集団発生防止のために、下記の3条件に気をつけて生活する。
① 換気の悪い密閉空間 ② 多数が集まる密集場所 ③ 間近で会話や発声をする密接場面
(2)規則正しい生活と適度な戸外での運動を取り入れ、健康的な生活を心がける。また、手洗いやうがいを励行する。
(3)中学校の部活動については、学年末・学年始休業中は実施しない。
(4)4月6日(月)は通常通り始業の予定です。
2 入学式の運営方法について
(1)参加者は、入学生、職員、保護者、来賓の一部とする。
○ 在校生の参加は学校の実情により判断する。(本校は在校生参加の予定です)
○ 来賓の参加については卒業式同様とする。
(2)限られた時間の中で入学式の意義が共有されるよう運営方法を工夫する。
(3)町当局、議会代表の祝辞は行わず、お祝いのメッセージを要項に掲載する。
(4)会場の座席は可能な限りスペースを空け、感染防止に努める。
(5)その他の配慮事項
① 児童・生徒及び参加者には、手洗い・せきエチケットの励行を周知する。
② 発熱者や症状のある児童・生徒、参加者は参加を遠慮していただく。
③ 会場の定期的な換気を行う。 以上
--------------------------------------------------
始業式・入学式については、在校生は対策を取りながら例年通りの参加とし、部活動についても4月6日から再開する予定です。なお、国の専門家会議等の発表により今後変更となる場合がありますので、その際には一斉メール・HPでお知らせいたします。
令和元年度末 人事異動のお知らせ
2020年3月24日 18時43分学習支援サイトのお知らせ
2020年3月13日 14時30分 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた臨時休業により、学校の授業が中断され、生徒や保護者の皆様におかれましては、学習面において不安が大きいことと思います。
福島県教育委員会では、家庭学習で活用できるようホームページで問題集を公開いたしました。今までの学習の確認や活用力を育成できる問題が掲載されていますので、ぜひご活用ください。
文科省や経産省の学習支援サイトのリンクも併せてお知らせいたします。
福島県教教育長義務教育課 『活用力育成シート』
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/70056a/katsuyourinji.html
文部科学省 『子供の学び応援サイト』
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
経済産業省 『#学びを止めない未来の教室』
https://www.learning-innovation.go.jp/covid_19/
卒業式
2020年3月13日 13時33分本日、令和元年度卒業証書授与式が行われました。昨年とは違い、在校生がいない中での卒業式でしたが、卒業生は立派に成長した姿で卒業していきました。
卒業生のみなさん、卒業おめでとう! 岩江中で学んだ「自立」を力として、幸せな人生を歩んでください。
明日は卒業式
2020年3月12日 14時00分卒業式の準備が整いました。元気に登校してくるみなさんをお待ちしております。
「生徒」・「教師」・「保護者」・「地域」の想いをかたちに
変えてはならないものを守るために
変えるべきものを変え続ける