2025/04/18
「生徒」・「教師」・「保護者」・「地域」の想いをかたちに
変えてはならないものを守るために
変えるべきものを変え続ける
新着情報
2025/04/18
2025/04/17
2025/04/17
2025/04/16
2025/04/15
2025/04/14
2025/04/10
2025/04/10
2025/04/10
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
学校の様子
2名の教職員を迎えました
2017年8月25日 11時14分
始業式前に新しく入った林悠養護教諭と大内悠平講師から挨拶をもらいました。
田村地区音楽祭 綺麗なハーモニーでした
2017年8月23日 18時24分
結果は優良賞でしたが、心を一つにきれいなハーモニーを奏でてくれました。
野球部頑張っています
2017年8月17日 11時47分昨日の雨でグランドが使えず、昇降口前で練習頑張っています。
中体連東北大会水泳競技の結果報告
2017年8月17日 09時40分 本日、中体連東北大会水泳競技100m自由形に出場した橋本優心さんが、引率した橋本恵一先生とともに、校長室に来て、結果を報告してくれました。
結果は、17位で東北の壁の厚さを実感してきたようですが、「来年もあるので、もっと頑張ります」と心強い言葉を聞くことができました。
合唱部 8月23日のコンクールに向けて練習頑張っています
2017年8月8日 16時12分岩江中学校同窓会 会報編集委員会・懇親会を実施
2017年8月8日 09時59分 平成29年8月7日(月)、三春の里にて、岩江中学校同窓会 会報編集委員会・懇親会を行いました。
岩江中が三春中に統合された昭和38年から平成6年までの32年間を跨いで、平成7年に新岩江中ができたのを機に、旧岩江中の先輩方が同窓会を立ち上げ脈々と受け継がれてきている同窓会の歴史について、同窓会の皆様と語り合い、校長として、岩江中の歴史の重さを感じるとともに、同窓会の方々への感謝、そして、岩江中の子どもたちが本校を誇りに思い同窓会の先輩方の思いを受け継いでくれることを願わずにはいられませんでした。
岩江地区親子盆踊り大会
2017年8月7日 09時26分8月6日(日)18:30より岩江小学校校庭で「岩江地区親子盆踊り大会」が行われました。本校生徒も櫓の上に立ち、素晴らしいバチさばきで太鼓を打っていました。
英語弁論大会に向けて練習頑張っています
2017年8月3日 10時53分文化部 ポスター作成等に頑張っています
2017年8月3日 10時49分今日の様子
2017年8月2日 10時22分
3年生、自主勉強頑張っています。卓球部、バレーボール部もみんなで声を出して頑張っています。