「生徒」・「教師」・「保護者」・「地域」の想いをかたちに

変えてはならないものを守るために

変えるべきものを変え続ける

 

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校の様子

清掃の様子

2017年5月16日 16時00分

 
トイレ掃除も廊下掃除も一生懸命です!
みんなで使う学校を一生懸命掃除する姿、立派ですね。
修学旅行や美術館見学などの校外学習をとおして、このような公共心も育っているのかと感じます。
自分のものを大切にすることも大事ですし、みんなで使うものをみんなで大切にすることも大事です。
それが、自分を大切にできること、さらには、人を大切にできることにもつながっていくのでは・・・

学習委員会 中間テスト予想問題作成

2017年5月16日 13時40分

今日から岩江中学校は、テスト準備期間となります。
中間テストに向けて学習に集中する期間です。
学習委員会では、生徒たちの為にテスト予想問題を教科書や問題集、教科担当の先生に聞きながら作成しました。
先ほど、学習委員長の小島歩くんが「校長先生の分です」ともってきてくれました。模範解答もあり、テストに出題されそうな内容も押さえられています。ぜひ取り組んでほしいと思います。

<1年予想問題>

<2年予想問題>

<3年予想問題>

各学年とも、「国・数・英・理・社」の5教科分、模範解答も裏面に印刷されホチキスでとめられています。手作り感がいいですね!

四季の森公園に新しいベンチ設置

2017年5月15日 11時22分


以前、本校に作業員として勤めていた菅野洋さんが中心となり、地域の方が協力して立派なベンチを作ってくださいました。
野球部の生徒たちも手伝い、四季の森公園に設置しました。
子どもたちのために、地域の方々の温かいご支援があることに感謝いたします。ありがとうございました。

バスケット部頑張っています!

2017年5月12日 16時33分


体育館が使えない時には、昇降口前で練習しています。先生方が通るとキャプテンの「気をつけ!こんにちは!」のかけ声で、全員が大きな声で挨拶する姿に感心させられました。

田村支部中体連陸上競技大会の結果(入賞者)

2017年5月11日 23時55分

【男子】
3年100m  3位 増子 英希
共通200m  5位 黒田 涼介
共通砲丸投   2位 佐藤 奎介,4位 小川  諒
四種競技    4位 小島  歩
共通4×100mR 
6位 八代 直哉黒田 涼介,遠藤 睦気,増子 英希

【女子】
2年100m  3位 渡辺 乙葉
1年1500m 3位 橋本 優心,4位 大桃ひなた 
共通100mH 6位 米川 由真
四種競技    3位 矢吹 優里
共通4×100mR 
5位 市川 菜奈
,渡辺 乙葉,矢吹 優里,馬場 優希

入賞されたみなさんおめでとうございます。
惜しくも入賞されなかったみなさんも自己ベストを出すなど,
力の限り精一杯がんばりました。
これまでの早朝練習や放課後練習,本当におつかれさまでした。