「生徒」・「教師」・「保護者」・「地域」の想いをかたちに
変えてはならないものを守るために
変えるべきものを変え続ける
新着情報
学校からのお知らせ
保護者の皆さま、見送りありがとうございました
2017年4月20日 09時54分これからバスに乗り込みます
2017年4月20日 09時52分修学旅行出発式
2017年4月20日 09時46分修学旅行出発式
2017年4月20日 09時45分修学旅行出発しました!
2017年4月20日 09時35分出発式を終え、保護者の皆様、先生方のお見送りをいただき、バスにて福島空港に向かっています。
修学旅行について
2017年4月20日 06時41分本日から出発の3学年の修学旅行ですが,昨晩の強風により,本日搭乗する予定の飛行機が福島空港に到着できず,予定されていた時間に飛行機が出発することが不可能になり,約3時間遅れで福島空港を出発することになりました。
そこで,本日の生徒の集合時間を5時50分から8時50分に変更しました。
それに伴い,次のように変更となる予定です。
・奈良県での見学場所を法隆寺と奈良公園(東大寺)の2カ所にする。
・ホテルへの到着時間が1時間遅れとなるので,夕食以降の時間も1時間遅れとする。
ご理解の上,よろしくお願いいたします。
修学旅行結団式行われる
2017年4月19日 13時23分明日から3日間,関西方面に修学旅行に出かける3年生が,本日4校時に結団式を行いました。
実行委員長の話や学級担任からしおりを用いての最終確認を行いました。
旅行中の様子はこのHPで写真を中心にお伝えしたいと考えています。
ぜひご覧ください。
新入生を迎える会が開かれました
2017年4月7日 13時16分 入学したての1年生に、岩江中学校のことをもっと知ってもらうことを目的に、生徒会主催で「新入生を迎える会」が開催されました。
先生の紹介や、委員会、部活動の活動内容の紹介が行われ、一年生からは「岩江中のことを詳しく知ることができて良かった。」という感想が発表されました。
新入生のみなさんは、この会を通して少しでも早く岩江中学校での生活に慣れ、楽しく充実した学校生活を送って欲しいと思います。
入学式が挙行されました。
2017年4月6日 17時16分平成29年度入学式が挙行されました。
今年度は男子22名、女子21名、計43名の入学生でした。
どの生徒も少し緊張気味でしたが、立派な態度で式に臨んでいました。
これから3年間、充実した中学校生活を送って欲しいと思います。
年度末人事異動のお知らせ
2017年3月27日 15時52分 平成28年度末人事異動があり、本校でも4名の教職員が転出・退職し、同じく4名の教職員が転入いたします。
今まで頂いたご厚情に感謝すると共に、転入職員に対しましても変わらぬご指導ご鞭撻の程お願い申し上げます。
転出
・校長 佐藤和典 三春町立三春中学校へ
・教諭 鈴木信行 郡山市立湖南中学校へ
・講師 松井智宏 郡山市立行健第二小学校へ
・講師 武田睦史 退職
転入
・校長 角田健司 いわき市総合教育センターより
・講師 橋本恵一 三春町立三春中学校より
・講師 池田和希 新採用
・講師 角 早苗 新採用