今日の予定
12
(金)
|
新着情報
学校日誌
5/15給食メニュー
2019年5月15日 12時16分ご飯、牛乳、チキンカツ、キャベツの磯香和え、油揚げと大根の味噌汁
今日のチキンカツは温かく柔らかいので、噛んだときの肉の旨みを味わいながら食べました。キャベツの磯香和えに入っていた海苔の風味もよかったです。
5/14給食メニュー
2019年5月14日 17時22分パン、牛乳、大根の味噌サラダ、ポークビーンズ、マーシャルビーンズ
パンがふっくらもっちりでとてもおいしいです。味噌味が入ったサラダも食べやすくなっていると思いました。
運動会全体練習
2019年5月13日 15時18分運動会全体練習では,三春盆踊りの練習を行いました。5年生による太鼓の演奏とともに全校生で盆踊りをしました。
盆踊りについては,伝統盆踊り愛好会の方々のご指導もいただきました。
運動会当日,是非みなさんもご参加ください。(練習に集中して写真撮影ができませんでした。)
三春盆踊りについて←リンクしました
5/13給食メニュー
2019年5月13日 11時58分ご飯、牛乳、ちくわの磯辺揚げ、かんぴょうのナムル、生揚げの味噌汁
今日はカミカミ献立です。一つ一つの料理をしっかり噛んで味わうよい機会になればと思います。
運動会全体練習
2019年5月10日 16時40分運動会の全体練習では,開会式,閉会式,応援合戦の練習をしました。
今週は天気に恵まれ運動会の練習に取り組めました。
来週も天気に恵まれるといいですね。
5/10給食メニュー
2019年5月10日 16時11分ご飯、牛乳、春巻き、麻婆豆腐、キャベツの中華スープ
和風、中華、洋風と様々なバリエーションが広まっているところですが、給食でも工夫しています。それぞれに好みはあろうかと思いますが、好き嫌いな食べられるようになることをめざしていきます。
5/9給食メニュー
2019年5月10日 16時01分ご飯、牛乳、鯖の甘辛焼き、蕗の煮物、油揚げの味噌汁
調理の仕方には、焼く、煮る、ゆでる、蒸す、炊くなど様々な方法がありますが、魚という一つの食材をとっても様々な楽しみ方があるということを感じながら食べました。その組み合わせを毎日バランスよく提供していただいている調理員の皆様、ご家庭の調理担当の皆様には感謝の気持ちをもたないといけないと思います。
特設陸上部練習
2019年5月9日 17時00分放課後は,特設陸上部の練習も校庭で行われています。
朝練習は,基礎的な練習を行い放課後は種目別に練習を行っています。
紅白応援の練習
2019年5月8日 15時31分運動会では,応援も頑張ります。
紅白に分かれて応援の練習をしました。
今日も天気が良く校庭で練習に取り組みました。
紅白リレー顔合わせ
2019年5月7日 15時45分18日の運動会へ向けて各学年で選ばれた紅白対抗リレー選手の顔合わせが行われました。
走るのが速いだけでなく,学年の代表としてしっかりと話しを聞いたり自己紹介をしてそれぞれの組のめあてを決めました。
明日から校庭での練習になります。これからの練習や運動会本番にのぞむ意気込みが伝わってきました。