今日の予定

2025年
9月11日
(木)
11
(木)

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校日誌

赤べこ絵付け体験@会津自然の家

2018年6月1日 13時48分
今日の出来事

最後のプログラムは、赤べこの絵付け体験です。赤べこは、赤い牛の張子人形です。会津地方の郷土玩具であり、子どもの魔避けとして用いられてきたものですが、今日はそれぞれ赤べこにオリジナルの絵付けをしました。真剣な眼差しでの作業後に個性的なべこが勢ぞろいしました。

6/1給食メニュー

2018年6月1日 13時10分

今日の給食の献立は,ごはん,ミートローフのトマトソースがけ,のりあえ,こまつなのみそしる,牛乳でした。

6月の献立予定表を見ると家でとりたい食品として「くだもの」と載っていました。夕食に「くだもの」もいいと思います。

三春小ポータルサイトの年間行事予定一覧の下に給食献立表を追加しましたのでご覧下さい。

 

宇宙大作戦@会津自然の家

2018年6月1日 11時58分
今日の出来事

「宇宙大作戦」は約3.5kmのエリア内のコースを約2時間かけて,宇宙旅行を想定したいくつかの課題を解決しながら,エリア内の森や野山をグループで巡る活動です。宇宙大作戦のコースの一つに「ブラックホール」という,急峻な100mほどの斜面をロープでつたいながら降りていく,かなりスリリングなコースもありました。

全員無事に宇宙人を倒し、帰還することができました。声を掛け合い、協力する姿もたくさん見られました。

朝食@会津自然の家

2018年6月1日 08時36分
今日の出来事

昨夜は皆十分寝れたようで具合の悪い人は一人もいません。もりもり食べて宇宙大作戦に出発です。

献立は,ごはん,みそ汁,パン,コーンスープ,オムレツ,ウインナー,サケの塩焼き,きんぴらごぼう,ポテトサラダ,コールスロー,漬物・梅干,ふりかけ,味付けのり,納豆,ジュース,牛乳,ごまドレッシングから好きなものをバランスよく取り分けていただきました。

夕食@会津自然の家

2018年5月31日 21時31分
今日の出来事

バイキングでお腹いっぱい食べました。ハンバーグなどなど。

メニューは,ごはん,ミートソース,和風ハンバーグ,アジフライ,ブロッコリーとえびの油淋鶏ソースかけ,玉こんにゃく煮,生野菜サラダ,クリームコンフェ,漬物,ジュース,コヒー牛乳,ごまドレッシングでした。

アスレチック@会津自然の家

2018年5月31日 16時53分

みんなで協力しながら20種類以上のアスレチックをクリアしました。

バイキング昼食@会津自然の家

2018年5月31日 13時14分
今日の出来事

会津自然の家での昼食は、バイキング昼食でした。好きな食べ物を好きなだけ、でも少し栄養のバランスを考えて取り分け残さずいただきます。午後の活動のエネルギーになります。

バイキングたくさん食べました。ラーメン、カレーなどなど。

出会いのつどい@会津自然の家

2018年5月31日 10時37分
今日の出来事

会津自然の家に到着しました。さっそく、出会いのつどいを行いベッドメーキングについて説明をいただきました。

バスレク

2018年5月31日 09時08分