今日の予定

2025年
9月9日
(火)
9
(火)

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校日誌

四年生 宇宙大作戦!

2017年7月14日 13時15分

班ごとに外へ出発!宇宙大作戦スタートです。
がんばるぞー★おー!







暑さに負けず、疲れも見せず、みんな課題をクリアしながらゴール目指して頑張りました!
おいしい昼食を食べたら、最後の活動です。

四年生 元気に起床

2017年7月14日 06時42分

昨日の疲労が感じられないくらい、四年生は朝から元気いっぱいです!
自分達の使った布団をたたみ、部屋の掃除をし……
男子、女子、それぞれの部屋で活動開始しました。





四年生 キャンドルファイヤー

2017年7月13日 20時37分

夕飯を食べたあとは、キャンドルファイヤーです。
レク係の皆さんが、上手に盛り上げてくれたおかげで、とっても楽しい時間になりました♪
歌あり、ゲームあり、笑いあり……







校長先生と歌った四年生のテーマソング『♪明日があるさ~三春小ver.~』では、心を一つに大合唱!最高の思い出です(^-^)

四年生 アスレチック

2017年7月13日 15時29分

心配していた天気ですが、午後から晴れ間がさし、セミやカエルが大音量で鳴いています。
午後は楽しみにしていたアスレチックです!
班ごとに協力しあいながら、25個のアスレチックに挑戦!






どの班もしっかり助けあい、励ましながら全員元気にゴールしました★

四年生 入所しました

2017年7月13日 13時16分

自然の家で入所式をしました。
所長さんから大切なお話をいただきました。
自然の家での過ごし方、約束事を聞きました。


お昼もたくさん食べてエネルギー満タン!


これから午後のアスレチックです。

四年生 日新館

2017年7月13日 11時37分

日新館にて会津藩士の学びを経験してきました。






日新館が日本で初めての学校プール・給食の発祥だということや、什の掟についても学びました。

四年生 宿泊出発ー‼

2017年7月13日 09時20分

曇り空の下、四年生の元気な『行ってきます』の声が響きました♪
いよいよまちに待った宿泊学習スタートです‼

心肺蘇生法講習会

2017年7月10日 10時19分

 授業参観の後、心肺蘇生法講習会が開かれました。万が一の時に適切に対処できるよう、PTA会員みんなで研修をしました。
  


 暑い中でしたが、みなさん進んで講習会に参加してくださいました。水の事故なく、夏を過ごすことができますよう、ご家庭での声かけ、ご協力をよろしくおねがいいたします。

授業参観日

2017年7月7日 17時19分

今日は授業参観が行われました。
お家の方が見守る中、子ども達ははりきって学習していました(^_^)













暑い中、参観したいただき、ありがとうございました。

白いはね募金

2017年7月7日 10時14分

7月5日~7日までの3日間に渡り【白いはね募金】を行いました。
ボランティア委員会が全校生のみなさんや先生方に声をかけ、一生懸命募金活動をしていました。
  
 
みなさんからの募金は青少年赤十字に届けます。
ご協力ありがとうございました!