お知らせ

2025年5月の主な予定           

  1日(木)         眼科検診1-12-2

  2日(金)         1・2年生学習旅行 3年生実力テスト

  7日(水)         「努力・熱中期」開始(7/21) 防犯教室

  8日(木)         生徒総会 全校集会(応援練習)

  9日(金)         全校集会(県中陸上激励会)

 13日(火)       内科検診1-1,1-2

 14日(水)       県中地区陸上大会 給食欠食 部休日

 15日(木)       県中地区陸上大会 給食欠食

 16日(金)       耳鼻科検診1-1,2

 19日(月)       常任委員会

 21日(水)       3年生内科検診 部休日 自分手帳記入日

 23日(金)       内科検診1-3,,梅 英語検定

 26日(月)       衣替え準備期間(30) テスト前部休日

 27日(火)       テスト前部休日

 28日(水)       テスト前部休日

 29日(木)       1学期中間テスト

 30日(金)    全校集会(支部総合大会・県中水泳大会激励会)

 

  

 

 

   

 

 

本日の予定

2025年
6月2日
(月)
2
(月)

学校日誌 日々の足跡

【1年生】授業の様子から

2025年5月20日 08時20分

【国語】

書写では、楷書で「歯科保健」の文字を練習しました。生徒たちは丁寧に文字を練習していました。

DSC01724

DSC01722

DSC01726

【数学】

まとめの時間に正負の数の練習問題に取り組んでいました。

DSC01728

DSC01729

【保健体育】

陸上競技に取り組んでいます。クラウチングスタートを練習していました。DSC01716

DSC01730

DSC01731

【2年生】授業の様子から

2025年5月20日 08時00分

【英語】

音声で聞いた文章の内容を画像で確認していました。

DSC01712

DSC01713

DSC01714

DSC01715

【社会】

学習した内容を単元テストで確認していました。できなかった問題はしっかりと復習してほしいですね。

DSC01707

DSC01708

DSC01710

常任委員会を実施しました

2025年5月20日 08時00分

昨日の6校時目、常任委員会を実施しました。生徒会総会も終了し、常任委員会ではこれまでの活動の反省を行いました。また、生徒会の執行部は秋の文化祭「HARUFES」の実施計画について話し合っていました。それぞれの委員会が責任をもって活動してほしいと思います。

【生活委員会】

DSC01732

【報道委員会】

DSC01734

【図書委員会】

DSC01736

DSC01735

【JRC(環境)委員会】

DSC01737

【体育委員会】

DSC01738

【学習委員会】

DSC01740

【保健委員会】

DSC01741

【給食委員会】

DSC01742

【執行部】

DSC01743

【3年生】授業の様子から

2025年5月19日 15時30分

【英語】

授業ではデジタル教科書を活用しながら、自分の課題に応じて音読の練習を行っていました。単語を隠して読んでみたり、語句のまとまりごとに読んでみたりと工夫して練習を行いました。

DSC01697

DSC01695

DSC01696

DSC01698

【国語】

教科書の単元末にある漢字や語句の問題に取り組んでいました。辞書で調べたり、級友と確認し合ったりしながら課題に取り組みました。

DSC01699

DSC01700

DSC01702

DSC01701

【美術】

授業では粘土で級友の像の制作を行っています。集中しながら作業に没頭していました。

DSC01719

DSC01718

DSC01717

DSC01720

本を寄贈していただきました

2025年5月19日 08時30分

先週、本校の卒業生の方が学校を訪れ、本を寄贈してくださいました。図書館の蔵書に加えさせていただきます。ご寄贈ありがとうございました。

IMG_5975

福島県障害者スポーツ大会補助員

2025年5月19日 08時05分

5月18日、田村市陸上競技場において福島県障害者スポーツ大会の陸上競技が行われました。陸上競技部の生徒たちは補助員を依頼され、集計の補助員や走幅跳の補助員、また、短距離走選手が走り終わった後の誘導などを行いました。選手たちのために一生懸命に活動していました。大会の責任者の方からも感謝とお褒めの言葉をいただきました。

DSC01658

DSC01630

DSC01631

DSC01637

DSC01651

DSC01650

DSC01655

DSC01672

DSC01664

DSC01684

DSC01685

DSC01686

DSC01688

DSC01689

DSC01694

福島県中学校剣道強化錬成会

2025年5月19日 08時00分

5月17日、小野町民体育館において福島県中学校剣道強化錬成会が開催されました。県内各地からチームが集まり、レベルの高い錬成会となりました。本校の生徒たちは団体戦を5~6試合行い、互いに切磋琢磨して腕を磨いていました。

DSC01599〇

DSC01605〇

DSC01607〇

DSC01608

DSC01609

DSC01613〇

DSC01620

DSC01615

DSC01622

DSC01623〇

DSC01624〇

県中地区中学校陸上競技大会(2日目)②

2025年5月15日 18時00分

【3000m】

DSC_0456

DSC_0462

DSC_0464

DSC_0327

DSC_0400

DSC_0424

DSC_0426

【共通200m・決勝】

DSC_0826

DSC_0840

DSC_0856

DSC_0871

DSC_0897

【共通:女子100mH・男子110mH・決勝】

DSC_0600

DSC_0605

DSC_0650

DSC_0664

DSC_0678

DSC_0681

DSC_0785

DSC_0817

【2・3年1500m・決勝】

DSC_0008

DSC_0016

DSC_0034

DSC_0021

DSC_0042

DSC_0059

DSC_0065

■選手も応援の生徒も、みんな頑張りました!

DSC_0081

■帰校後、校務センターで結果報告を行いました。

DSC01587

DSC01586

DSC01588

県中地区中学校陸上競技大会(2日目)①

2025年5月15日 15時30分

県中地区中学校陸上競技大会2日目、生徒たちは今日も元気に会場に向かいました。会場は昨日より暑さが心配されるため、熱中症に注意しながら一日を過ごしました。2日目は決勝種目が多いため、参加者全員が昨日にもまして熱のこもった応援を行っていました。

【朝の競技場】

DSC01578

DSC01577

DSC01575

DSC01574

DSC01580

DSC01583

DSC01572

DSC01573

【走幅跳】

DSC_0013

DSC_0018

DSC_0030

DSC_0033

【共通4×100mリレー】

DSC_0066

DSC_0067

DSC_0068

DSC_0069

DSC_0072

DSC_0074

DSC_0080

DSC_0087

DSC_0101

DSC_0113

DSC_0118

DSC_0121

DSC_0132

DSC_0165

DSC_0174

【共通800m】

DSC_0186

DSC_0248

DSC_0261

DSC_0265

DSC_0271

DSC_0280

DSC_0287

DSC_0552

DSC_0562

DSC_0579

DSC_0593