お知らせ

2025年7月の主な予定

1日(火)         教育相談1日目

2日(水)         三春中学校区単位部会,県中学校体育大会陸上競技大会

3日(木)         県中学校体育大会陸上競技大会

4日(金)         教育相談2日目,県中学校体育大会陸上競技大会

7日(月)         教育相談3日目

8日(火)         教育相談4日目  

9日(水)         教育相談5日目

10日(木)       教育相談6日目

11日(金)       歯科指導❶(②③)

13日(日)       県中学校体育大会柔道大会,吹奏楽コンクール県南支部大会

14日(月)       三春町学びづくりコーディネーター来校, 県中学校体育大会柔道大会

15日(火)       県中学校体育大会柔道大会,学校運営協議会

16日(水)       自分手帳記入日

17日(木)       薬物乱用防止教室

18日(金)       「努力・熱中期」終了,夏休み前日集会,愛校作業,給食欠食,部休日

21日(月)       海の日,夏季休業日(~8/24),県中学校体育大会総合大会準備会

22日(火)       県中学校体育大会総合大会

23日(水)       県中学校体育大会総合大会

24日(木)       県中学校体育大会総合大会

本日の予定

2025年
7月28日
(月)
28
(月)

学校日誌 日々の足跡

【ソフトボール】惜敗、県大会3位

2025年7月25日 07時30分

県大会に出場したソフトボール部は、準決勝で明健中と対戦しました。序盤に4点を奪われ苦しいゲーム展開でしたが、三春中・須賀川二中の合同チームは少しずつ点を重ね、6回の裏には2点を取り同点に追いつきました。しかし、7回の表に1点を追加され、その後追いつくことができず、4対5で敗れました。結果、県3位の成績で大会を終えました。

少人数ながら、ソフトボール部の生徒たちは須賀川二中の生徒たちと協力しながら活動し、練習試合や大会ではいつも励まし合いながら戦っていました。すばらしい合同チームでした。一緒に活動してくれた須賀川二中の生徒のみなさんや支えてくださった二中の保護者の皆様、そして本校の保護者の皆様に心より感謝いたします。本当にありがとうございました。ソフトボール部の選手のみなさんも、本当にお疲れ様でした。

20250724_090600

20250724_092205

20250724_093714

20250724_091825

20250724_095005

20250724_095036

20250724_103257

20250724_102902

20250724_104332

20250724_104557

20250724_104520

20250724_104634

20250724_104507

【ソフトボール】快勝、準決勝進出

2025年7月23日 18時30分

福島県中学校体育大会ソフトボール競技は、いわき市の新舞子多目的運動場で行われています。三春中・須賀川二中の合同チームは、1回戦の藤間中戦を9対2(5回コールド)で快勝し、勝ち進みました。続く2回戦は、相手校が1回戦で3時間を超える激闘で選手が体調を崩したため、試合を棄権しました。その結果、本校が準決勝に進むことが決定しました。

明日の試合は、同じ会場で9時から行われます。

20250723_114816

20250723_120315

20250723_120351

20250723_120505

20250723_120514

20250723_120521

20250723_120547

20250723_120804

20250723_122329

20250723_123524

20250723_125241

20250723_131240

20250723_132231

【ソフトテニス】県大会、ベスト8

2025年7月23日 18時25分

福島県中学校体育大会ソフトテニス競技は、会津総合運動公園テニスコートで行われていました。ソフトテニス部の生徒たちは1回戦の喜多方一中戦を2-1で勝利し、続く向陽中戦も2ー1で勝利し、準々決勝で県北の福島ジュニアと対戦しました。結果は1ー2で敗れ、ベスト8の成績で団体戦を終えました。生徒たちは暑さの中を、チーム一丸となって戦いました。よく頑張りました。保護者の皆様も応援ありがとうございました。

20250723_090435

20250723_082518

20250723_082526

20250723_083318

20250723_083651

20250723_084922

20250723_085107

20250723_085358

20250723_085719

20250723_085956

20250723_090135

20250723_090306

20250723_090411

353

359

特設駅伝部、夏休み頑張ります

2025年7月23日 08時20分

昨日の朝の練習風景です。特設駅伝部の活動は既に始まっていましたが、夏休みに入って初めての練習は朝から強い日差しのなかでの練習となりました。その中でも生徒たちは切磋琢磨しながら、頑張って練習に取り組んでいました。今後の練習でも、暑さに負けず、自分に負けず頑張ってください。

DSC03053

DSC03059

DSC03055

DSC03057

DSC03058

【排球部】県大会での勇姿

2025年7月22日 17時20分

男子バレーボール部は、古殿町のやぶさめアリーナで行われた県大会に出場しました。選手たちは開始式に参加した後、第一試合に臨みました。対戦相手は県北地区1位の福島第四中学校です。練習試合で対戦した経験はありましたが、試合では相手校の力強いサーブに攻撃を封じられ本校らしいバレーボールを展開することができませんでした。結果、0対2で敗れました。

会場のステージでは、W.K前校長先生も試合を見守ってくださいました。また、多くの保護者の皆様が応援に駆けつけ選手たちに温かい声援を送ってくださいました。様々な方々のおかげで、選手たちはここまで成長することができました。これまでのご支援に心より感謝いたします。本当にありがとうございました。

DSC03049

DSC03062

DSC03066

DSC03074

DSC03084

DSC03090

DSC03099

DSC03088

DSC03101

DSC03103

DSC03106

DSC03108

DSC03113

DSC03126

DSC03131

【庭球部】田村地区中学校研修大会

2025年7月21日 13時30分

7月21日、ソフトテニス部は田村地区中学校研修大会に参加しました。前日は町体育協会長杯が行われたため、2日連続の大会となりましたが、選手たちは暑さに負けずに試合に臨んでいました。

DSC03037

DSC03033

DSC03035

DSC03039

DSC03038

DSC03045

DSC03043

DSC03048

【剣道部】田村地区中学校錬成会

2025年7月20日 13時00分

剣道部は大越中学校で行われた田村地区の錬成会に参加しました。石川地区や岩瀬地区の学校も参加していました。1年生の中には始めて試合を経験する生徒もおり、生徒たちは暑さに負けず活動していました。

1000007729

1000007732 (1)

1000007730 (1)

1000007731

県大会前の練習試合

2025年7月19日 13時00分

ソフトボール部と男子バレーボール部は県大会前の調整で練習試合を行いました。どちらの部も気を引き締めて試合に臨んでいました。大会ではしっかりと力を発揮してきてください。

【ソフトボール部】

DSC03010

DSC03005

DSC03006

DSC03007

DSC03009

【男子バレーボール部】

DSC03011

DSC03021

DSC03020

DSC03031

DSC03032

薬物乱用防止教室

2025年7月18日 10時00分

7月17日(木)午後、薬物乱用防止教室を行い、全校生が参加しました。この学習は毎年この時期に行っており、薬物乱用防止についての関心を高め、薬物による健康や自己形成に及ぼす影響について理解し、自分自身が責任をもって行動できるようにすることを目的として実施しています。講師として、法務少年支援センター福島(福島少年鑑別所)の職員の方においでいただきお話をしていただきましたが、生徒たちは講師の方のお話を真剣に聞いていました。

DSC02989

DSC02987

DSC02995

DSC02991

DSC02996

DSC02990