今日のなかつまっ子
2022年5月27日 12時37分朝から雨模様となりました。週末ですが、今日も子どもたちは元気です。
三春町立中妻小学校
「なかのよい子・かんがえる子・つよい子・まじめな子」が学ぶ学校
ようこそ! 中妻小学校のWebページへ!
朝から雨模様となりました。週末ですが、今日も子どもたちは元気です。
<今日の献立>
・ご飯 ・チキンカレー ・磯香和え ・手作りブドウゼリー ・牛乳
お見事! 「ほうれんそうとじゃがいもと卵」の調理。おいしそうです。調理のテーマは「ゆでる」ですかね? 今回も中妻公民館の調理室をお借りしての実習でした。5年生7人、仲良く学習することができました。
<今日の献立>
・ご飯 ・オムレツのトマトソース ・インディアンポテト ・野菜とキノコのスープ ・牛乳
いい天気の中、校庭で交通安全教室を実施することができました。今回も信号機などの機材をJAさんに設置いただきました。安全指導については、田村警察署のお巡りさんに依頼をし、来校いただきました。大変貴重な学習となりました。ご協力くださったJAさん、田村警察署員さんに心より感謝を申し上げます。
<今日の献立>
・黒糖パン ・手作りミートグラタン ・ごま風味サラダ ・クリームコーンスープ ・牛乳
◆お話会(朝の読み聞かせ:お話こすずめの会さん)
今年もお話こすずめの会さんによる朝のお話会がスタートしました。絵本などの読み聞かせは子どもの健やかな成長に大変効果があります。低中高学年ごとに各5回ずつ計15回程度行っていく予定です。今回は中学年での実施です。
◆各学年の授業風景
<今日の献立>
・ご飯 ・納豆 ・じゃがいものそぼろに ・アサリ入りみそ汁 ・牛乳
◆6年生社会科「租税教室」
◆外国語・外国語活動
◆3時間目の授業風景
<今日の献立>
・ご飯 ・手作り豆腐入りハンバーグ ・コールスローサラダ ・春雨スープ ・牛乳