ようこそ! 中妻小学校のWebページへ!

元気な「なかつまっ子」の様子や学校の情報をタイムリーにお知らせしていきます。どうぞご覧ください。なお,児童の写真の掲載につきましては,年度毎に保護者の皆様から承諾を得ております。
また,携帯からもご覧いただくことができます。QRコードをご活用ください。

学校日誌

夏休み最終日

2016年8月24日 16時22分

 夏休み最終日の今日も陸上練習をしました。校庭で練習しました。
 走り方などの基本練習をした後、校庭をおもいっきり走りました。長い休みだったので、久しぶりに校庭を走ったのではないでしょうか。
 今日で夏休みは終わり。明日、元気な子どもたちに会うのが楽しみです。

 

夏休みの陸上練習(2日目)

2016年8月23日 16時05分

 今日も陸上練習をしました。台風の影響で校庭が使えなかったため、体育館でいろいろな動きを取り入れたサーキットトレーニングを行いました。
 約1時間半、子どもたちはたくさん汗をかきながら運動していました。
 
   
   両足ジャンプ。ける力を高めます。     跳び箱を使ってジャンプ。走り幅跳びの動き。

  
   陸上といえばもも上げ。リズミカルに!       最初と最後は入念にストレッチ。

陸上練習開始

2016年8月22日 15時45分

 静かだった学校に久しぶりに子どもたちの声が響きました。しばらくぶりに会う友達と夏休みの思い出などを楽しそうに話していました。
 今日から陸上練習が始まりました。今日は初日なので、軽く体を動かしました。夏休みもあと2日。陸上の練習をとおして、心も体も学校モードにしてもらえたらと思います。

  

台風の朝

2016年8月17日 07時02分

 台風7号の影響で、風雨が強い朝となりました。夏休み中のため、児童の登校を心配することなく、ほっとしているところです。中妻小学校の校舎も異状ありません。
 天気はこれから回復するようですが、学校の近くの川は水かさが大変増しています。今日一日、川には絶対に近づかないよう、お子さんに話していただければと思います。

田村地区PTA連合会研究大会

2016年8月8日 09時58分

 昨日、地区P蓮研究大会が行われました。中妻小学校からは、PTA役員の柳沼さん・橋本さん・門馬さんと校長・教頭が参加しました。
 4つのPTAによる実践発表や環境科学研究所長の斎藤氏の講演があり、大変有意義な時間でした。

 

学校の様子

2016年8月3日 12時46分

 先週でプール指導が終了したため、子どもたちの声も聞こえず、学校はとても静かです。
 花壇や畑では植物たちが元気です。ぴまわりをはじめ、たくさんの花が咲き、トウモロコシやキュウリ、枝豆も大きく生長しました
 今日も午後から雷雨がありそうです。植物たちには恵みの雨ですが、十分気をつけて生活してほしいと思います。

  

  

最後の水泳指導

2016年7月29日 14時55分

 午前中に梅雨明けが発表され、つよい夏の日差しの下、子どもたちは水泳の練習をしていました。
 今日で水泳指導は終了です。夏休みに入って5日間の水泳指導でした。曇りの日が多く、肌寒い日もありましたが、のべ130名以上の子どもたちがプールで泳ぎました。
 来週からは8月。まだまだ暑い日が続きます。町営プールなどでさらに泳力を高めてほしいと思います。
 保護者の皆様には、監視等で大変お世話になりました。ありがとうございました。

  

夏休み1週間が過ぎました

2016年7月29日 09時07分

 休み中の学校は、子どもたちの声が聞こえず、ちょっと寂しいです。
 夏休みに入り1週間が過ぎました。楽しく充実した休みになっているでしょうか。「規則正しい生活はできているか」「学習は計画的に進んでいるか」等、一度振り返ってみてほしいと思います。
 今日は、水泳指導の最終日。これからたくさんの子どもたちがプールに来そうです。楽しみです。

 ~お願い~
 「ポケモンGO」については、連日テレビなどで報道されています。子どもたちへは、休業前集会で指導しましたが、下記についてご家庭でも声かけをよろしくお願いします。

 1 歩きながらや自転車に乗りながらのスマートフォン操作はしない。
 2 立ち入り禁止の場所や他人の敷地内には無断で立ち入らない。
 3 ゲームを理由に近づいてくる見ず知らずの人物とは絶対に会わない。

夏休み水泳指導

2016年7月25日 11時39分

 本日は水泳指導の2日目。約30名の子どもたちが学校にきました。
 夏休みに入って7月末まで水泳指導を行います。今年度は、今週金曜日まで行います。(明日火曜日は、小教研のため行いません。)
 薄日も差して、子どもたちは気持ちよさそうに泳いでいました。

  

町水泳交歓会

2016年7月22日 15時54分

 今日は町水泳交歓会が町営プールで行われました。
交歓会ということで緊張していたようですが、今までの練習の成果を発揮し、どの子も「最後まで泳ぎ切る」という目標を達成することができたようです。少人数ながら、応援も立派でした。
 秋には陸上大会もあります。次の目標を決めて、またがんばってほしいと思います。
 保護者の皆様のご声援ありがとうございました。

 入賞者
 〇5年男子 25m自由形 第5位 川田慧祐(22.5)
 〇6年男子 50m平泳ぎ 第2位 宗方葉介(53.1)
         50m×4リレー 第6位(3:40.3) 
 〇5年女子 25m自由形 第3位 千葉真楓(21.6)
                  第4位 大田夏姫(21.8)
 〇6年女子 50m平泳ぎ 第5位 齊藤麻衣(1:03.3)
        100m自由形 第5位 渡辺紗帆(2:00.3)
   

  

   

  

新着情報

RSS2.0