ようこそ! 中妻小学校のWebページへ!

元気な「なかつまっ子」の様子や学校の情報をタイムリーにお知らせしていきます。どうぞご覧ください。なお,児童の写真の掲載につきましては,年度毎に保護者の皆様から承諾を得ております。
また,携帯からもご覧いただくことができます。QRコードをご活用ください。

新着情報

RSS2.0

学校日誌

今日の給食

2023年1月24日 13時31分

<今日の献立>

・きなこ揚げパン ・サツマイモの洋風きんぴら ・卵のコーンスープ ・牛乳

今日のなかつまっ子&今日の給食

2023年1月23日 16時38分

◆4年生:理科「すがたを変える水」

 水を熱していくとやがて沸騰します。しばらくしてから様子を見ると、ビーカーの中の水の量が減っています。水はどこに行った?

単純な疑問から、子どもらの学びは始まりました。

 

 

◆今日の給食

<今日の献立>

・ご飯 ・ゆで鶏の香味ソースがけ ・五目炒め ・豆腐と白菜のスープ ・牛乳

今日のなかつまっ子&今日の給食

2023年1月20日 14時22分

◆5時間目の様子です。各学年とも学級活動で6年生を送る会の計画や準備、6年生は卒業文集製作についてそれぞれ活動していました。1月も今日から下旬です。この時期は特に時間の経過が早く感じられます。一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。

 

 

◆今日の給食

<今日の献立>

・ポークカレー ・海藻サラダ ・ヨーグルト ・牛乳

今日のなかつまっ子&今日の給食

2023年1月19日 17時01分

今日は3年生が警察署へ見学にいきました。警察署の方からお話をうかがったり、警察官の方が身につけている物を見せていただいたり、パトカーの見学をさせていただきました。

今日の給食の献立は、ご飯・牛乳・とりにくのねぎ味噌焼き・ごぼうのピリ辛和え・具だくさん豚汁 でした。

今日のなかつまっ子

2023年1月18日 14時38分

今日の3校時目には、6年生が保健体育の学習で薬物乱用防止教室に参加しました。

薬剤師の先生を授業にお招きして、専門的なお話をうかがいました。

昼休みには、全校生が縦割り班に分かれて行う縦割り班遊びが行われました。今日は校庭がぬかるみ、使えなかったので体育館や教室に分かれてボール遊びや絵しりとり、宝探しなど場所に合わせた遊びを工夫して活動しました。

 

今日の給食

2023年1月18日 12時42分

今日の給食の献立は、ご飯・牛乳・まぐろのみそがらめ・カミカミサラダ・油揚げのみそ汁 です。

今日の給食

2023年1月17日 12時27分

<今日の献立>

・マーボーラーメン ・豆サラダ ・手づくり牛乳プリン ・牛乳

今日のなかつまっ子

2023年1月17日 11時29分

◆3時間目の授業の様子です。

今日の給食

2023年1月16日 13時02分

<今日の献立>

・鶏ごぼうご飯 ・コーンマヨサラダ  ・おでん ・牛乳

今日のなかつまっ子

2023年1月16日 12時49分

◆5・6年生「道徳」 

 『ふるさと ~6年生を送る会~』

  よりよい学校生活や集団生活の充実に向けて考える

 

◆2年生「生活科」

 来週末、次年度入学生が一日体験入学と言うことで、保護者さんと一緒に来校する予定です。2年生は、交流会の計画とその準備をしています。現時点では、次年度入学予定数は11名です。