今日のなかつまっ子「音楽鑑賞教室」
2022年12月21日 13時07分◆「ジャズと日舞とインドの楽器」
本日、まほらにて、中妻小学校の学校行事として音楽鑑賞教室を開催しました。たいへん楽しく、温かい雰囲気の中で時間が過ぎました。本校児童の他にも、保育所の年長組の園児や星総合病院内の保育園児など参加いただいて、約100名ぐらいのイベントとなりました。会場に足を運んでくださった保護者の方もいらっしゃいました。ありがとうございました。
三春町立中妻小学校
「なかのよい子・かんがえる子・つよい子・まじめな子」が学ぶ学校
ようこそ! 中妻小学校のWebページへ!
◆「ジャズと日舞とインドの楽器」
本日、まほらにて、中妻小学校の学校行事として音楽鑑賞教室を開催しました。たいへん楽しく、温かい雰囲気の中で時間が過ぎました。本校児童の他にも、保育所の年長組の園児や星総合病院内の保育園児など参加いただいて、約100名ぐらいのイベントとなりました。会場に足を運んでくださった保護者の方もいらっしゃいました。ありがとうございました。
<今日の献立>
・けんちんうどん ・まめまめサラダ ・おからドーナッツ ・牛乳
◆もうすぐ冬休みです。
今週は「大掃除」週間です。
古い校舎ですが、そっくりしています。
大事に使われてきた証拠です。
先輩たちに見習って、毎日子どもたちは、一生懸命そうじに取り組んでいます。
<今日の献立>
・ご飯 ・さばの味噌煮 ・梅肉和え ・玉ねぎの味噌汁 ・牛乳
◆5年生:家庭科「おにぎりの作り方を映像で学ぶ」
◆6年生:総合「卒業へ向けて」
◆3年生:国語科「主語と述語」
◆4年生:算数科「分数のたし算・ひき算」
◆1・2年生:体育「跳び箱」
<今日の献立>
・ご飯 ・ひき肉とお豆のドライカレー ・ひじきサラダ ・みかん ・牛乳
◆1・2年生「道徳」
◆3年生「国語」
◆4年生「書写」
◆5・6年生「音楽」
<今日の献立>
・ご飯 ・アジの南蛮漬け ・和風サラダ ・小松菜と油揚げの味噌汁 ・牛乳
◆1年生算数「おおきな かず」
◆2年生国語「物語をつくろう」
<今日の献立>
・ご飯 ・納豆 ・筑前煮 ・白菜の味噌汁 ・りんご ・牛乳