お知らせ

 令和7年度御木沢小学校「学校だより」を掲載します。

 下記(☟)をクリックされますとご覧いただけます。ご愛読よろしくお願いいたします。

 第1号.pdf

 令和7年度の「御木沢小学校学校グランドデザイン」をアップデートしました。メニューの「学校案内」のタグを開いていただきますとご覧いただけます。

新着情報

RSS2.0

学校日誌 こんなことありました!

むずかしい

2019年12月18日 13時08分

3年生、算数科の学習の様子です。今日は、コンパスで初めて円を描きました。コンパスの上の部分だけを指で操作しながら描くのは、難しいものです。何度も描いて慣れましょうね。コンパスを自由自在に操ることができるまで、みんな、がんばってください。

クリスマスのおくりもの

2019年12月18日 13時05分

4年生、道徳科の授業の様子です。担任の先生の読み聞かせを聞いていました。

天気を予想する

2019年12月18日 12時56分

5年生、国語科の授業です。自分の考えをみんなにわかるように伝えていました。聞いているお友達も、発言している人をしっかり見て、ひと言ひと言を逃さずに聞こうとしていました。

今日も楽しく

2019年12月18日 12時50分

1年生、給食の様子です。自分のことは自分でと、みんなソフトめんの入っている袋を自分で開けていました。とてもじょうずでしたね。今日は、ALTの先生と一緒の給食。どのグループも楽しく食べていました。

今日の給食

2019年12月18日 12時31分

今日の献立は、ソフトめん、けんちん汁、キャベツのおかかあえ、さつまいもの蒸しパン、牛乳でした。蒸しパンは、ほんのり甘くやさしい味でした。

さて、今日は

2019年12月17日 14時02分

5年生、体育科の学習の様子です。長縄にチャレンジしていました。前回よりもテンポよく跳んでいました。さて、今日の記録は?

どうする?

2019年12月17日 14時00分

2年生教室にお邪魔しました。お楽しみ会について、ペアで考えていました。

何通りあるのかな

2019年12月17日 13時54分

6年生、算数科の学習の様子です。組み合わせ方をとらえている場面です。さて、何通りあるのでしょうか。一人でじっくり考えていました。

今日の給食

2019年12月17日 13時52分

今日の献立は、ごはん、メンチカツ、マカロニサラダ、白菜とじゃがいものみそ汁、牛乳でした。ソースがしみたメンチカツ、あたたかくてほっこりおいしくいただきました。