お知らせ

 令和7年度御木沢小学校「学校だより」を掲載します。

 下記(☟)をクリックされますとご覧いただけます。ご愛読よろしくお願いいたします。

 第1号.pdf

 令和7年度の「御木沢小学校学校グランドデザイン」をアップデートしました。メニューの「学校案内」のタグを開いていただきますとご覧いただけます。

新着情報

RSS2.0

学校日誌 こんなことありました!

世界第2位

2019年11月21日 15時31分

20日水曜日に、5年生が「デンソー」へ見学学習に行ってきました。デンソーは、世界第2位の自動車部品工場だそうです。社員の方に丁寧に説明していただき、学習してきました。

今日の給食

2019年11月21日 15時27分

今日の献立は、ごはん、鶏肉のマーマレード焼き、さといもの煮ころがし、白菜のみそ汁、牛乳でした。さといもがほっこりした味わいでした。

友達と

2019年11月20日 13時31分

6年生の国語科の学習の様子です。友達と意見を交流しながら友達とともに学ぶ姿が見られました。

今日の給食

2019年11月20日 13時25分

今日の献立は、ソフトめん、肉みそ汁、わかめサラダ、大学いも、牛乳でした。久しぶりの麺で体が温まりました。

海の命

2019年11月19日 14時07分

6年生、国語科の学習の様子です。登場人物の人物像について考え、交流していました。

めざそう、買い物名人

2019年11月19日 14時05分

5年生、家庭科の学習の様子です。5年生では、お金の使い方や買い物の仕方などについても学習しています。

社会科では

2019年11月19日 14時02分

3年生、社会科の学習の様子です。はたらく人とわたしたちのくらしについて学習していました。

じどうしゃ発表会

2019年11月19日 13時57分

1年生は、国語科の時間に、自分が調べた「じどうしゃ」について、グル-プの友達に説明していました。聞くことも話すことも上手になってきましたね。

今日の給食

2019年11月19日 13時55分

今日の献立は、ごはん、白身魚の南京焼き、うのはな炒り、かぼちゃのみそ汁、牛乳でした。うのはな炒りは、そぼくで懐かしい味がしました。

 

すてきな朝

2019年11月19日 09時21分

校内マラソン大会は終わりましたが、子どもたちは毎朝校庭を走り体力の向上につとめています。今朝、走っている子どもたちから、「先生、きれいな虹が架かっています。」との声がありました。子どもたちが指さした方を見てみると、まるで御木沢小学校を包むかのようにみごとな虹が架かっていました。カメラのフレームにおさめきれなかったのが残念でしたが、ご覧ください。子どもたちと虹。すてきな一日になりそうです。