お知らせ

 令和7年度御木沢小学校「学校だより」を掲載します。

 下記(☟)をクリックされますとご覧いただけます。ご愛読よろしくお願いいたします。

 第1号.pdf

 令和7年度の「御木沢小学校学校グランドデザイン」をアップデートしました。メニューの「学校案内」のタグを開いていただきますとご覧いただけます。

新着情報

RSS2.0

学校日誌 こんなことありました!

授業の様子・・・3年理科

2018年10月1日 13時36分

3年生が理科の「太陽とかげの動きを調べよう」の学習で太陽を観察したり、太陽と影の動きの関係について予想していました。

 

本日の給食

2018年10月1日 13時26分

今日の給食の献立は?

ご飯・牛乳・メンチカツ・小松菜の辛子和え・里芋の味噌汁でした。里芋の味噌汁は、秋を感じさせる味でした。 今日の給食の様子は、2年生です。

  

町音楽祭 合唱の練習

2018年10月1日 13時20分

3,4年生が、体育館で町音楽祭の合唱「はじめの一歩」の練習をしていました。 台風一過の朝日が体育館にそそぐ中、ピアノ伴奏に合わせて歌声を響かせていました。

 

明日、10月1日(月)の登校について・・・通常どおり

2018年9月30日 11時02分

御木沢小学校保護者の皆様へ

台風24号が、接近していますが、明日の未明には、本県を通り過ぎることが予測されます。

つきましては、明日の授業は、通常どおりに実施しますので、登校も通常どおりとなります。

なお、台風が通過しても強風・増水等の危険がありますので、十分注意して登校するようにご指導ください。通学路等が心配な場合は、自動車で送るか、大人が付き添うなどのご配慮もお願いします。

 本日、9月30日(日)の午前10時に、同様の内容でメール配信しております。

町小中学校音楽祭の練習

2018年9月28日 13時42分

3,4年生が、お昼休みに、音楽祭の合奏曲を練習していました。本番まであと一ヶ月、がんばっています。

 

本日の給食

2018年9月28日 13時37分

今日の給食の献立は?

ご飯・牛乳・白身魚のピザソース焼き・鉄火煮・ナスの味噌汁でした。淡泊な白身魚にピザソースが意外と合うのに感心しました。

授業の様子・・4年理科

2018年9月28日 13時32分

4年生が、理科の学習で、インターネットを使って「すずしくなると」の学習をしていました。春・夏・秋と移り変わる自然の動植物の様子を確認していました。

 

授業の様子 3年算数科

2018年9月28日 13時26分

3年生が、算数科で2位数×1位数のかけ算について学習していました。今日は、算数コアティーチャーが来て、チームティーチングで指導していました。

 

学童田稲刈り

2018年9月28日 13時18分

秋晴れのもと、学童田の稲刈りをしました。湯峯まちづくり協会長様からご挨拶をいただいた後、稲作の指導、支援を行ってくださっている佐久間利男様より、稲の刈り方について教えていただきました。

その後、田んぼに入って黄金色に実った餅米を刈り取りました。作業が終わった後のおやつは、格別でした。