ハロウィン集会
2023年10月16日 15時40分集会委員会によるハロウィン集会が行われました。
ハロウィンに関するクイズと、仮装コンテストを行いました。
一人ひとりが仮装した役になりきり、セリフもはっきりいうことができました。楽しい仮装が、見ていた子どもたちにも大人気でした。
集会委員会によるハロウィン集会が行われました。
ハロウィンに関するクイズと、仮装コンテストを行いました。
一人ひとりが仮装した役になりきり、セリフもはっきりいうことができました。楽しい仮装が、見ていた子どもたちにも大人気でした。
15日に開催された「田村富士ロードレース大会」は、悪天候の中、開催されました。今日は、小学5年生の部(2Km)で第3位となった報告に、賞状とメダルを持ってきてくれました。おめでとうございます。すばらしいですね。11月21日の校内マラソンでも2kmを走るのですが、練習を重ねて、記録を縮められることを楽しみにしています。
家庭科では、ミシンを使ってトートバッグを作り始めました。
糸のかけかたを復習して取り組みました。
校長先生からアドバイスをいただきながら作成しています。
完成が楽しみです。
今日は、朝から、うれしいお知らせがありました。それは・・・
9日に開催されたバスケットボールの大会で「優勝」との元気な報告があつたことです。
日頃がんばっていることが、「優勝」という形になりました。これからもがんばってくださいね!
おめでとうございます。
昼休み、4年生が3年生に教えに行っています。どのパートも一生懸命練習しています。
今日から2学期がスタートしました!
2学期開始と同時に、牛乳パックの片付け方が変わりました。歯みがき後、水道の場所で牛乳パックを洗い、その場で開きます。初日でしたが、どの学年も大変上手に片付けることができました。
今年の優勝は・・・・・・。
今年は、親子競技が復活しました。
躍動感あふれる児童の姿です。
児童達の全力運動会の様子です。