お知らせ
令和7年度御木沢小学校「学校だより」を掲載します。
下記(☟)をクリックされますとご覧いただけます。ご愛読よろしくお願いいたします。
令和7年度の「御木沢小学校学校グランドデザイン」をアップデートしました。メニューの「学校案内」のタグを開いていただきますとご覧いただけます。
新着情報
- 2025/04/18
- 授業参観を行いました!
- 2025/04/17
- 6年生がんばっています!!
- 2025/04/15
- クラブ活動が始まりました。
- 2025/04/15
- 1年生をむかえる会
- 2025/04/11
- 委員会活動、始動!
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
学校日誌 こんなことありました!
登録式に続いて
2023年5月8日 19時58分①集会委員による、全校クイズが行われました。大いに盛り上がっていました。
②登校班反省会を行いました。班長を中心に、安全な登下校について話合いをしました。
JRC登録式
2023年5月8日 19時53分本日、体育館にてJRC登録式を行いました。担当の先生からJRCの意義などの説明を聞いた後、校長先生から代表児童に登録証が交付されました。
2年生 生活科 図画工作科
2023年5月2日 17時46分生活科で1年生と学校探検に行きました。
2年生が作った学校カルタ
いろいろな教室の紹介
図工「新聞紙であそぼう」
楽しかったね。
ふれあい班活動
2023年5月2日 11時04分5月1日の集会の時間に、ふれあい班活動がありました。ふれあい班とは、1年生から6年生で構成される縦割り班のことです。今回は6年生の企画のもと、みんなで遊びました。外で鬼ごっこをしたり、体育館でだるまさんがころんだをしたり、また、教室でジェスチャーゲームをしました。入学して一ヶ月がたち、学校生活にもなれた1年生もニコニコ笑顔で参加していました。6年生は下級生のお世話にも慣れ、自信をもって進行していました。次回は9月に行います。次のふれあい班活動も楽しみですね。
本の引っ越しが終わりました!
2023年4月28日 18時13分新図書室への引っ越し作業二日目。全ての本の引っ越しが終わりました。
5年 家庭科
2023年4月28日 17時20分5年生は、増築された家庭科室で、用具や食器を洗い、お湯を沸かし、おいしくお茶をいただきました。友達と分担し、班ごとに協力して活動しました。
ふきんを洗濯して、干すところまで、自分たちでできました。
3年 理科(種まき)
2023年4月28日 15時08分理科の授業で、植物を育て観察をします。今日は、種まきをしました。植木鉢に土を入れ、種をまきました。まいた種は、ひまわり、ピーマン、オクラ、ホウセンカです。いつ芽が出るのか楽しみです。
陸上種目別練習
2023年4月27日 17時59分今日から陸上練習で種目別練習が始まりました。5、6年生はそれぞれの種目に分かれ、一生懸命練習に励みました。
引っ越し作業です
2023年4月27日 17時49分新校舎にできた図書室へ、本の搬入が始まりました。図書委員会を始め、上学年みんなで本を運びました。5月13日のPTA奉仕作業では、保護者の方に本棚を移動してもらいます。新しい図書室が使える日が待ち遠しいです。
今の図書室の本をほとんど運びました。