お知らせ

 令和7年度御木沢小学校「学校だより」を掲載します。

 下記(☟)をクリックされますとご覧いただけます。ご愛読よろしくお願いいたします。

 第1号.pdf 第2号.pdf 第3号.pdf

 令和7年度の「御木沢小学校学校グランドデザイン」をアップデートしました。メニューの「学校案内」のタグを開いていただきますとご覧いただけます。

新着情報

RSS2.0

学校日誌 こんなことありました!

朝のマラソン

2017年4月25日 13時48分

 今日も爽やかな風が吹く中、子どもたちは朝の自主マラソンに取り組んでいました。今日は、業間活動にもマラソンを行いました。
 

児童会総会

2017年4月21日 08時50分

 4月20日(木)の6校時に、4,5,6年生が参加して児童会総会が行われました。よりよい学校生活をめざして活発な話し合いが行われました。進行、議長も大変上手に議事運営をしていました。
 

昼休み

2017年4月20日 13時35分

 昼休み、子どもたちが遊んでいます。多くの1年生が、築山の岩の上で遊んでいました。

本日の給食

2017年4月20日 13時25分

 本日の給食の献立は?
 ご飯・牛乳・鯖の塩焼き・卯の花入り・茎だち菜の味噌汁です。
 今日も和食の春を感じさせるメニューでした。鯖は、油がのっていて、焼き加減も丁度よくて身がほろほろとほぐれて美味しかったです。ごちそうさまです。
 今日は、4年生の給食の様子です。
 

春爛漫

2017年4月19日 17時39分

 御木沢小学校には、ソメイヨシノ、しだれ桜など多くの桜の木があります。それらの桜が咲き競う様は、本当に見事です。
   

歯科検診

2017年4月19日 14時28分

 今日は、歯科検診の日です。学校歯科医さんに、調べていただきます。
 子どもたちは、嫌がらず、歯科医師さんの診察に協力しながら検診を受けています。次の学級は、廊下で静かに待っています。
 

のびのびタイム

2017年4月19日 14時12分

 水曜日は、縦割り清掃が無くて、のびのびタイムの時間です。
 2年教室では、1年生と2年生が、ジェンカで楽しんでいました。
 

本日の給食

2017年4月19日 12時42分

 本日の給食の献立は?
 中華麺・醤油スープ・かみかみサラダ・黒糖蒸しパン・牛乳です。
 かみかみサラダは、ゴボウのしゃきしゃき感と、ドレッシングでのまとまり感があって、大変美味しかったです。ごちそうさまでした。
 写真は、3年生の給食の様子です。
 

朝のマラソン

2017年4月19日 08時13分

 子どもたちが朝のマラソンに励んでいます。雨上がりで校庭がまだ柔らかいので、校舎前の道路を往復しています。満開の桜を見ながら朝の日射しを浴びて走るのは、清々しいですね。

 

まほらっこ教室開所式

2017年4月18日 16時44分

 コーディネーターの先生や指導員の先生方の紹介のあと、担当の管理員の先生からまほらっこ教室の13の約束について説明を受けました。