今日も元気に
2017年2月21日 13時50分雪が降る中、昼休み子どもたちは外で元気に遊んでいます。
一輪車に乗ったり、鬼ごっこをしたりしています。
「明日も雪が降るといいなあ」・・・
雪が降る中、昼休み子どもたちは外で元気に遊んでいます。
一輪車に乗ったり、鬼ごっこをしたりしています。
「明日も雪が降るといいなあ」・・・
校庭の雪が消えたと思ったらまた銀世界に逆戻りです。
気温の変化が大きいので、体調管理に気をつけてください。
今日は、「家族で作ろう、お弁当!」の日です。
子どもたちは、朝から待ち遠しくしていました。
どの学年の児童も楽しく、お弁当を食べていました。
「食事の大切さ」「作ってくれる人への感謝」も感じていました。
3月の行事予定更新しました。
離任式の日程が変更になっています。
27日(月)から28日(火)に変更になりました。
なわとび大会の写真です。
みんな一生懸命でした。
元気よく、応援もしました。
長縄の前には、気合いを入れました。
力を使い果たしました。
本当にみんなが頑張りました。
今日はなわとび大会が行われました。
どの児童も今までの練習の成果を生かし頑張りました。
新記録もでました。
長縄では、クラスで協力して取り組みました。
少し疲れましたが、楽しく活動できました。
1年生の国語の授業「これはなんでしょう」です。
ふたりで、出題する問題を決めて、ヒントを考えます。
みんなに問題を出し、答えてもらいます。
みんなは何か考えて、答えています。
とても楽しく勉強ができました。
給食後の昼休み。今日は、寒さに負けず、外で竹馬やサッカーをする子どもや音楽室でピアノの練習をする子どもがいました。児童たちは各々の過ごし方で昼休みを楽しんでいます。
今日は、2学期の漢字テストが行われました。
児童は、みんな合格するためにがんばって勉強しました。
結果が楽しみです。
今日は、来年度の新入生の説明会でした。
1年生が、新入生の体験入学を準備して、遊んでくれました。
「葉っぱのカルタ」「松ぼっくりけん玉」「的当てゲーム」「どんぐり迷路」です。
どれも好評で、盛り上がりました。
4月から御木沢小学校でお待ちしています。